高い山は雪が少ないので里山歩き それなら干支の山「子」のつく山ということで 牛の子堂山と陣ヶ峰周回することにしました。 |
|
当日母をデイサービスに送り出してから まんのう町役場琴南支店で10時に え~ちゃん、kamatamaさん、reikoさんと待ち合わせ むらくもの車で登山口へ向かいます。 登山口には道標も何もないので、一昨日城山の下山後確認にきているのでスムーズに走れます。 県道17号線から右折して県道265号線を進みます。 登山口を過ぎた路肩の広くなったところに駐車 少し引き返して登山口まで歩いて行きます。 電柱の手前から右に入って行きます。 |
|
広く整備された鉄塔巡視路を進んで行くと 10時7分 最初の鉄塔「四国電力阿波幹線NO122」に出ました。 |
|
さらに次の阿波幹線NO123へ そのまま鉄塔巡視路を進んで行くのかと思っていたら 10時12分 先頭のむらくもは右の尾根に入って行きました。 |
|
そりゃまっすぐ進むのだから早いのはわかるけど直登だから急坂です。 少し登るともう暑くなりreikoさんと二人は上着を脱ぎます。 kamatamaさんがこの日初めてジオグラフィカでログを取っていたのですが 設定がわからずログがうまく取れていないそうで悩んでいます。 登っていると風向きの影響か?近くの養豚場の匂いが気になります。 さらに直登は続きます。 |
|
10時28分 なんと鉄塔巡視路と合流です。 ここで男性も上着を脱ぎます。 広い鉄塔巡視路を落ち葉を踏みしめながら ジグザグに気持ちよく登って行きます。 |
|
笠形山が見えています。 10時35分 紅白の鉄塔に出ました。 皆さん展望を楽しんでいます。 |
|
目の前にはこれから登る陣ヶ峰 |
|
西の眼下には一昨日見た広い讃岐変電所が見えます。 大川山の山頂は白く見えています。積雪ですね。 じっとしていると風が冷たいので山頂に向かいます。 |
|
北へ尾根を数分行くと 10時42分 牛ノ子堂山山頂にとうちゃこ 三等三角点/行道 418.4m |
|
皆でパチリ 木には○米も |
|
ここから陣ヶ峰に向かいます。 ところどころにある赤いペンキや黄色のテープを辿って東にどんどん下って行きます。 少しだけ羊歯のところを通過 |
|
途中見つけたウスタビガの繭はとても綺麗でした。 急斜面をなんとか沢まで下ってきました。 |
|
水量は少なく、問題なく渡れました。 ここから転げ落ちそうなほどの急な登り返しです。 しっかり木々に摑まりながら、頑張って登ります。 |
|
登りきると曲木神社方面に少し下ると 目印のテープもなく藪になって進めません。 仕方なく分岐まで登り返し その先に赤いテープがあったので尾根を登って行きます。 |
|
10時25分 鉄塔巡視路に出ました。 やれやれ、ちょっと小休止 陣ヶ峰も見えています。 |
|
四電讃岐鳴門線NO6に下って行きます。 鉄塔巡視路をジグザグに落ち葉を踏みしめながら どんどん下って行きます。 |
|
細い沢沿いの道を通り |
|
橋を渡り、竹林を登って行くと |
|
開けたところに出るとガードレールが見えてきました。 11時45分 車道に出てきました。 まさかここに入口があるとは! |
|
車道横切り、再び鉄塔巡視路を登ることにしました。 讃岐鳴門線NO7を目指します。 |
|
竹林を過ぎると落ち葉の鉄塔巡視路をどんどん登って行きます。 「お腹が空いたよね。鉄塔でお昼にしようね」 |
|
登って行くとやがて目の前に鉄塔が現れました。 やっとお昼だわ ところがここは冷たい風あたり寒い |
|
12時14分 少し進んで風を避けて昼食です。 12時34分 昼食後山頂を目指します。 |
|
伐採の為林道ができています。 木には「私有林地のつき立入禁止」の札があります。 祭日で作業はされていないようなので、通らせていただきました。 少し林道を進み、尾根道を歩きます。 |
|
崩れたところにはトラロープも張られていました。 12時42分 403mのピークにとうちゃこ 展望は木々の間からちょっと見られる程度です。 |
|
ピークから少し下って登り返すと 12時47分 陣ヶ峰山頂 402mにとうちゃこ 四等三角点/陣ヶ峰 男性の心遣いで女性を先に登頂させていただきました。 古くなった山頂標識は字が読めません。 reikoさんがよくわかるように作ってきてくださいました。 |
|
三角点で皆で撮影後 12時50分 北へ150mほど下ったところにある大岩と祠を見に行くことにしました。 ザックをおいて小枝を除けながら進んで行くと |
|
大岩の下に古い祠があります。 |
|
崩壊した神社もあります。 山間部の高齢化によりこうした増えているのでしょうか? 13時 山頂まで引き返し下山開始 |
|
ピーク403mを通過し、林道を歩いて行くと 笠形山が見えます。 |
|
林道を歩いて鉄塔まで戻ります。 あちこちに林道ができていて登山道がよくわからなくなっています。 ちょっと迷いましたが、鉄塔巡視路を下ります。 |
|
ところがすぐに林道となり、池を目指して適当に下って行くことに… 13時30分 無事に池に辿りつきやれやれです。 |
|
ここからは南に林道を歩いて行きます。 あらっ!林道の入口にはゲートがあり「立入禁止」 ここから私有地のようです。 私有地の中を歩かせていただきありがとうございました。 |
|
民家まで出ると笠形山が見えています。 左の道から下ってきました。 振り返ってみたところです。↓ |
|
細い道を歩いて行くと車道に出で左に少し進むと |
|
曲木(もじき)神社 |
|
石段を登ると 狛牛さんが祀られています。 |
|
狛犬さんも祀られています。 |
|
神社の前の民家には大きな松の木があり ダイオウショウの松ぼっくりが民家の玄関先に置かれていました。 加茂山と同じくあまりの大きさにビックリです。 丁度民家の方が出て来られたので曲木神社の読み方を お聞きすると「もちきじんじゃ」と教えていただきました。 お礼を言ってお別れ |
|
車道を歩いて、大林農場西分分場の前を通過し 14時05分 駐車地点に戻ってきました。 |
|
下山後え~ちゃんの案内でユキワリイチゲを見に行きました。 暖冬とういえまさに春の妖精咲き始めていました。 |
|
道標もないマイナーな讃岐の里山歩きは面白いですね。 ご一緒していただいた皆さんありがとうございました。 まだまだ知らない山が沢山あります。 次回の山はどこかな? |
|
牛の子堂山 418.4m ・ 陣ヶ峰 402m (香川県) |
◆ 2020年1月13日(月曜日)晴れ ◆ メンバー え~ちゃん・kamatamaさん・reikoさん・むらくも・ピオーネの5人 |
◆ 駐車地点10:03-牛の子堂山登山口10:05-紅白鉄塔10:35-牛の子堂山10:42-車道合流11:45 陣ヶ峰登山口11:48-鉄塔(讃岐鳴門線NO.7)12:07-昼食12:14/12:34-P30412:42-陣ヶ峰12:47 -曲木神社13:46-駐車地点14:05 (約4時間 昼食・休憩・撮影含む) |