二年前に登った時、山頂手前でキッコウハグマを見た。 そろそろ咲いているかもしれない 以前から気になっていた六地蔵越からの阿讃縦走路を歩いて行くことにしました。 母をデイサービス送り出し、家事を済ませ自宅を遅い出発 国道377号線山本町辻の信号から県道6号線を河内川沿いにクネクネ登って行き 薬師峠を過ぎると六地蔵越に着く 旧六地蔵越から昭和45年に移設された六地蔵 |
|
徳島側の広くなったところに駐車 12時4分 県境標識からいきなりの急登を登ります。 |
|
ロープが設置されているのでありがたい 登りきると植林の平坦になります。 しっかりした踏み跡を緩やかに進んで行きます。 |
|
花といえばコウヤボウキぐらい |
|
シロヨメナも少しだけ 細い縦走路を登って行くと |
|
木に新しい案内板がつけられています。 私達は尾根道を歩いて来たので、帰路で間違わないようにしないと 右の写真はむらくもが沢ルートを確認に行って引き返したところです。 |
|
まっすぐに進んで行くと 12時17分 三差路に赤と白のテープがあるので右折 |
|
少し荒れた道には「阿讃縦走路」の道標があると安心します。 |
|
やがて平坦な道になり 赤いテープがぶら下げられています。 先に進むことしか考えてなかったのでこれはただの目印かと思っていた私 帰路でわかったのですが ここから荒れた尾根にある三角点の入口だったのでした。 長い平坦な道には大きなヌタ場がニケ所 前日の雨で泥水がいっぱい溜まっています。 これだけ大きいと家族一緒に入れそう |
|
展望のない樹林の尾根を進んで行くと 流石のむらくもも暖かくなったので上着を脱ぎます。 |
|
自然林になると小鳥の声が聞こえてきますが姿が見えません。 また木に道標 |
|
右に巻くトラバース道を登って行くと 13時9分 林道に合流 左上の道をひと登りで山頂です。 |
|
登山口から約1時間 13時11分 広い東屋に着く ここで遅い昼食です。 |
|
中蓮寺峰 755.9m まずは奥の小高い繁みの中の三角点へ |
|
四等三角点/中蓮寺峰 |
|
展望台といっても木々が茂ってあまり展望はよくありません。 大きな紅葉の木もまだ青い |
|
昼食後花散策へ下って行きます。 ツルリンドウの赤い実は目に飛び込んできましたが 目的のキッコウハグマの株は沢山ありますが まだ固い蕾?ばかりです。 約二週間後に再度訪れてみました。 花の咲いた跡がが少しありましたが ここのはほとんどが閉鎖花のようです。残念 |
|
13時53分 ゆっくりしたので引き返します。 どんどん下って 登りで通過した三角点に寄り道です。 荒れた尾根の茂みをかき分けて行くとありました。 四等三角点/六地蔵 631.75m |
|
荒れた尾根から縦走路に戻り あとは分岐を間違わないようにひたすら下る 分岐を左折 |
|
小さなアキノキリンソウとコウヤボウキに元気をもらい やがて車道が見えてきました。 |
|
14時52分 無事下山 |
|
花には早かったけれど 気になっていた六地蔵越から歩くことができてよかったです。 |
|
中蓮寺峰 755.9m (香川県) |
◆ 2021年10月21日(木曜日)晴れ ◆ メンバー むらくも・ピオーネの2人 |
◆ 駐車地点12:02-六地蔵越12:04-中蓮寺峰(昼食)13:11/13:53- 三角点14:33-六地蔵越14:52-駐車地点14:56 (約2時間 昼食40分含む) |