久しぶりに皆さんとご一緒できることになりました。 シコクハンショウズルやイワツクバネウツギが見頃のようなので天狗の森に決定 今回もアカリプタさんが参加していただけることに 大野原7時に集合し、reikoさんの車で須崎を目指します。 たまご焼きの店たけざきでアカリプタさんと合流 弁当を購入し、寄り道をせずに登山口駐車場へ 9時40分頃着くとすでに多くの車があります。 標高が1387mあるのでさすが爽やかだし、真っ青な空で気持ちいい~ |
|
登山口のトイレに行くと使用禁止 星ふるヴィレッジTENGU内を利用してくださいとのこと 9時56分 準備を済ませ花散策スタートです。 早速登山口には満開のヤブウツギ |
|
緩やかな登り始めると早速フタリシズカと花の終わったエンレイソウ フタリシズカの群生は見頃 |
|
「白いウツギ」これは? ニシキウツギのようです。 |
|
気持ちのいい樹林の中を進んでいきます。 林床には笹があります。 第一シコクハンショウヅルが咲いていましたが 先行者が撮影中なので先に進みます。 望遠で一枚だけ |
|
ヒメキリンソウが岩場に咲き始めていて赤いシベがキレイ 10時20分 瀬戸見の森展望台に着く |
|
皆さんは雲早山で綺麗なユキワリソウを見られていますが 私は今季初めてなので嬉しかったです。 |
|
フデリンドウまで見られてラッキー |
|
ここのオオヤマレンゲはまだ蕾 山頂に向かいます。 ツクバネウツギも咲いています。 |
|
初めて見たイワツクバネウツギに感動 2個の淡紅色を帯びた白い花がカワイイ~ 咲き始めで初々しくていい時季に見られたようです。 内陸部の日当たりのよい石灰岩地にごく稀に生える落葉低木だそう 何度も来ているのにこの辺りにこんなにあったなんて |
|
登山道に沢山咲いています。 |
|
イブキシモツケまで咲いていました。 岩の上に登ってみましたが中津明神山は見えても石鎚山は隠れていました。 |
|
下る岩の間からヒメキリンソウが・・・ |
|
樹林の中に入ると嬉しいことに シコクハンショウヅルが咲いています。 このあと沢山見られることになりますがまずは一枚撮影 |
|
苔の上にマンネングサも綺麗 足元には咲き始めたツチアケビがありました。 |
|
苔の中の寄せ植えがステキです。 珍しいヤブデマリまで咲いていて嬉しい~ |
|
目的のシコクハンショウヅルが次々と咲いていて皆で大喜び |
|
下から覗着込むと・・・ 特徴の天使の羽根 |
|
見事な花つきです。 |
|
樹林を抜けるとサルナシの果実はまだ小さい 石灰岩と真っ青な空 もう真夏のようですが 翌日には四国地方が梅雨入りしました。 |
|
登山道にはウマノアシガタが咲いています。 11時52分 天狗ノ森山頂に着く 三等三角点/栂山 1485m |
|
休憩したいけれど日陰がないので姫百合平まで下ることにしました。 鳥形山を見ながら・・・ |
|
青空とニシキウツギ 山頂からの下りにもシコクハンショウヅルが咲いていました。 |
|
12時30分 姫百合平まで下ってきました。 お腹が空きました。ここで昼食にします。 たまご焼きの店で買ったおにぎりをいただきます。 やっぱり美味しい~完食です。 いつものデザートは少なめ、お持ち帰りです。 |
|
13時5分 出発~ 桧のチップが敷き詰められたセラピーロードを登って行きます。 花を探しながら・・・ 咲き始めたサワルリソウがありました。 |
|
・咲き始めたばかりのヤマアジサイ ・キレンゲショウマは蕾 ・ツリバナも蕾 |
|
14時1分 駐車場まで戻ってくると満車です。 凄い人気ですね。 |
|
カルスト学習館がリニューアルされて「カルストテラス」になっています。 テラスから天狗の森を望むともう夏空 |
|
オオヤマレンゲも見られました。 |
|
やっぱり最後はソフトクリームですよね。 |
|
いつもより少し早い時季に訪れ 見頃のシコクハンショウヅルやイワツクバネウツギを沢山見ることができて大満足 遠くても何度も訪れたいところです。 リニューアルされた「星ふるヴィレッジTENGU」にも一度泊まってみたいものです。 |
|
この日見たラン クモキリソウ 沢山咲いていました。 |
|
コケイラン |
|
アキタスズムシソウ |
|
エビネ エビネの中でもこの色が好きです。 |
|
天狗ノ森 1485m (高知県) |
◆ 2022年6月12日(日曜日)晴れ ◆ メンバー アカリプタさん・keitannさん・reikoさん・ピオーネの4人 |
◆ 登山口9:56-瀬戸見の森展望台10:20-天狗ノ森11:52-姫百合平(昼食)12:30/13:05- セラピーロード-登山口14:01 (約4時間 昼食、撮影含む) |