home
今月1日に佐柳島に行った。その後に伊吹山にも行った。
瀬戸内の島はのんびりしていてつくづくいいもんだと思った。
佐柳島にもう一度行きたい。
keitannさんとreikoさんに声をかけてみたら、日曜日に行けるようだ。
予定日が近づくとお天気が気になります。
日曜日より土曜日のほうが降水確率が少ないので、急遽土曜日に変更することにしました。
そしてメールに猫の餌と食パンとえびせんを持参してくださいと

船便が少ないので高見島には朝一便に乗ります。まだうす暗いです。
こんなに早起きするのは久しぶりです。
高見島までの切符490円を購入して乗り込むとすぐに出航です。
   

飯野山が遠くなっていきます。まもなく日の出ですね。
 

日の出を待つ二人です。
見えました(^O^)/早起きしたおかげです。
   
 
高見島が近づいてきました。 25分で浜港に着きました。下船です。
   

高見島の案内図には
周囲が6.6km、島全体が山で斜面が多く
島には、浜集落、浦集落、板持集落があり、
竜王山は塩飽諸島に中では二番目に高い山だそうです。
 

港前にある案内板を眺めていると、地元のおじさんがいろいろ話してくださいました。
GPSを入れて出発です。まず右折します。
   
 
こんな可愛いたこもありました。
何とカラスノエンドウの花が咲いているではありませんか!
今年暖かかったので、花が咲くのが早い~
   

郵便局の前を過ぎ
お地蔵さんから案内板に従って坂道を登って行きます。
傍には杖が置いてあります。
「どうぞ ご自由に お帰りの時には必ず こちらにお返しください」
お借りしました。山頂まで急坂なので助かりました。
   

少し登るとそこは旧高見小学校と中学校です。
坂道沿いには水仙がいっぱい咲いています。
   
 
この葉はオドリコソウの群生です。
よく見るとその中に白いオドリコソウが咲いているではありませんか。
普通4月頃に咲く花なのにこの時期に見られるなんてラッキーでした。
   
 
乱積・野面積の石垣は350年にもなるそうです。
目の前に見事な石垣が見えてきました。
   

中塚邸石垣です。 
山頂まで徒歩で50分の案内板に従って左の石段を登って行きます。
もう少し先にも登山道がありました。
   

ちょっと寄り道です。
どこかで見た景色と思ったら、2013年瀬戸内芸術祭の時の「海のテラス」ですね。
瓦には干支が…
ここからの眺めは素晴らしいのですが、ゆっくり眺めていられません。
船の時間までに下山しなくてはいけませんから、先を急ぎます。
   

しかしまた見事な石垣です。
港でお会いしたおじさんが話していた山下邸のようなので寄ってみました。 
この家の人はいつもこの素晴らしい眺めをみていたのでしょうね。
右に進むと登山道になります。
   

ここから竜王山に入ります。 
この家の向こうからも登って来られるようです。
   
 
石垣の間を登って行くとすぐに廃屋が見えてきました。
その上の→に従って進みます。
段々畑跡の石垣が残っていて、戦後は除虫菊が栽培されていたようです。
   
 
・ベニバナボロギク               ・オドリコソウ               ・シマカンギク
 

←太閤の腰掛岩 興味はありますが、またの機会に行くことにして先に進みます。
ジグザグですが急な登りが続きます。
   
 
五合目を過ぎた時、明るくなり展望が開け讃岐富士が見えます。
   

こんなところにフユノハナワラビそしてスズメウリがあります。
   

大木にはキズタが絡み付いています。
傍に案内板があり、まずは山頂に行きます。
   
 
山頂にとうちゃこ 山頂標識はこれだけ
そして足元には二等三角点高見島 まずは一座ゲットです。
   

ちょっと戻り、開けたところに寄ってみます。
そこからは今から行く佐柳島が目の前に見えます。 
案内板まで引き返し竜王宮に向かいます。
なだらかに進むと県指定天然記念物高見島竜王宮社叢(しゃそう)
社叢とは神社の森
   
 
竜王社があります。
昭和30 年頃まで雨乞いの風習が残っていたそうです。
   

今は8時40分です。9時30分のフェリーの便に乗らなければなりませんので、すぐに元来た道を下ります。
急登を下るのですからまた大変です。落ち葉があってすべりやすいので、慎重に下ります。
登りで気がつかなかったヒヨドリジョウゴも見つけました。 
   

山下さん宅まで下りてくると、屋根越に素晴らしい展望です、
今日は瀬戸大橋もはっきり見えます。 
 

分岐まで下りてきました。気になる大聖寺のほうにちょっとだけ行くと
「上を見上げてください。」と書かれた案内があります。
天女の瓦です。
   
 
廃屋にはヒヨドリジョウゴの赤い実がいっぱい
向こうにはさぬき広島が見えています。
   

竜王山のもう一つの登山道です。
この場所は「瀬戸内少年野球団 」のロケで夏目雅子さんが立っていたとか
   

大聖寺へ上がる坂を確認したら時間切れです
ここは「男はつらいよ寅次郎の縁談」で寅さんとマドンナが出逢ったところだそうです。
色々見どころが多い島です。今度ゆっくりこの島だけ訪れてみたいと思いました。
急いで港まで引き返します。 

港で佐柳島まで一人360円三人で1080円丁度にして渡します。
朝待合所の人に言われていたんです。
そのままフェリーの人に渡すのでお釣りのいらないようにって
   

まもなく朝乗ったフェリーがやってきました。
私達が乗り込むとすぐに出港です。 
   

高見島を後にし、佐柳島に向かいます。 
 

そに2へつづく 
   
高見竜王山(高見島)297.3m・高登山(佐柳島)248.3m 香川県 その1
 
◆ 2015年12月19日(土曜日)晴れ

◆ メンバー keitann さん・reikoさん・ピオーネ

◆ 多度津港6:55-高見島浜港着7:20-高見竜王山山頂8:29-高見港着9:24-高見港発9:30(約2時間)
   佐柳島本浦港着9:55-乗蓮寺10:26-大天狗神社10:44-奥の院11:10-高登山11:49/12:11-
   大天狗神社昼食13:03/13:23-登山口13:35-旧佐柳小中学校校舎14:13-両墓制14:47-長崎港発15:05
   -多度津港着16:15(約5時間休憩含む)