3月25日から新型コロナウィルスのため花見自粛で 入山禁止になっている紫雲出山のそれぞれの登山口をぐるりっと周回ドライブに行くと 入山禁止の立看とガードマンがいました。 時刻は12時30分も過ぎているので何処かでお弁当を食べようと 思いついたのが名部戸の前山へ展望の岩場でした。 |
|
車を走らせると芽吹きの始まったお山は色とりどりで美しい |
|
路肩の広くなったところに駐車し、 12時48分 民家の裏の細道を入って行きます。 道標に従って、石段を登って天満宮へ |
|
色鮮やかなミツバツツジが咲き誇っています。 ここで円明院の道標を見て、 まだ歩いたことのない円明院までの道を歩きたいとむらくもに言うとOKしてくれた。 昼食後行くことに・・・ |
|
お参りを済ませ、引き返し |
|
鳥居手前から山道に入って行きます。 ツツジの咲く整備された登山道を登って行くと |
|
視界が開けるとまもなく岩場です。 そこにはザイフリボクが咲き始めていました。 |
|
少し登っただけで素晴らしい展望です。 景色を眺めながらお昼にします。 |
|
紫雲出山の山頂は桜色 見に行けないのが残念ですが、仕方ありません。 |
|
風化してわかりづらい竜神さん? 七宝山の稜線も見えています。 13時25分 ゆっくりしたいのですが、円明院に行きたいので下ります。 |
|
13時32分 分岐まで戻り、道標に従って円明院に向かいます。 円明院まで1.3km ここからは初めてのみちなのでワクワクです。 |
|
立派なみちを歩いて行くと アセビの花が沢山咲いていました。 |
|
民家の中の道を進んで行きます。 円明院まで0.8km |
|
舗装路はここまでで畑の道を進むと 舗装路に出ました。 |
|
13時45分 舗装路を登って、GPSの破線の道を進んで行くと 踏み跡も薄く藪化してやがて道もなくなり先へは行けなくなりました。 円明院に近づいているのに、民家のほうにも下りられない。 これは道が間違っているのだろう |
|
13時56分 坂道の下まで引き返してよく見ると道標がありました。 10分のロスです。もう少しよく見ればよかったと反省 少し車道を下って行きます。 |
|
13時59分 車道から左折して円明院へ 0.5km のんびり車道を歩いて行きます。 |
|
14時4分 円明院(えんみょういん)に到着 |
|
境内に入ると住職が出て来られて、ツツジの開花が遅れているそうです。 枝垂れ桜は綺麗です。 本堂でお詣りを済ませ、裏の庭を拝見します。 |
|
少し登るとツツジの向こうにパゴタが見えています。 |
|
その先はツツジの小路です。 |
|
満開になればツツジのトンネルなんですが・・・ 開花が遅れているとはいえこれだけ見られたので満足です。 |
|
ヤマザクラもまだ綺麗です。 |
|
14時28分 ツツジを堪能し、円明院を後にし車道を歩いて 14時47分 駐車地点に戻ってきました。 さあ帰らないと母がデイサービスから帰宅です。 |
|
四国のみちを歩く 名部戸天満宮から円明院 (香川県) |
◆ 2020年4月3日(金曜日)快晴 ◆ メンバー むらくも・ピオーネの2人 |
◆ 名部戸天満宮入口12:48-天満宮12:53-展望岩場(昼食)13:00-天満宮分岐13:32- 円明院14:04/14:28-車道歩き-駐車地点14:47 (約2時間 昼食・散策含む) |