週末reikoさんは開聞岳に出かけたので keitannさんと今年も早春の花散策に皿ヶ嶺へ行くことになりました。 アカリプタさんもご一緒していただけるようなので楽しみです。 大野原6時半に待ち合わせとしました。 二人なので私が車出しをするつもりでしたが 修理に出した車がまだ治ってないので keitannさんの車で水の元へ向かいます。 8時過ぎ駐車場に着くとすでに車が多い 今年もトサミズキトサミズキや桜が綺麗に咲いています。 そこでアカリプタさんが待っていてくださいました。お待たせしました。 |
|
まずは周辺を散策 アワコバイモがあちこちで沢山咲いています。見頃です。 葉っぱの色違いのツーショットも |
|
青いヤマエンゴサクが綺麗でした。 アオイスミレもまだ咲いています。 |
|
シロバナエンレイソウやハシリドコロも咲き始めています。 咲き始めたネコノメソウやハルトラノオも見られます。 |
|
8時52分 準備を済ませ天狗の庭の花散策へスタートです。 歩き始めると早速ヤマルリソウ これは淡青紫色をしています。 ニッコウネコノメソウも咲き始め ネコノメより咲き始めの葉っぱが綺麗でした。 登山道脇にもアワコバイモが見られます。 スミレの葉っぱも沢山あります。 |
|
シロバナネコノメソウ コガネネコノメソウ |
|
ジロボウエンゴサク ヤマエンゴサク |
|
エイザンスミレ 色白のもありました。 |
|
ヒナスミレは「スミレのプリンセス」 透明感のある淡紅紫色 早咲きの花で他のスミレと一緒の見ようとすると綺麗な花は難しい 今回は丁度いい日に見られたようでどれも美人さんでした。 |
|
スミレも色々 |
|
咲き始めたばかりの初々しいサイコクサバノオ ちっちゃいけれど、陽射しがあり撮影中にも開いてくれました。 しばらく撮影タイム |
|
苔の上にハルトラノオ いいところで咲いています。 咲き始めたばかりのシロバナエンレイソウ どれも初々しくてステキです。 |
|
早春のプチガーデン |
|
ユリワサビ |
|
ミヤマカタバミとヒナスミレの競演 温かな陽射しにミヤマカタバミも目覚めてくれました。 |
|
登りだすと先行のkeitannさんが「フサザクラみたい」と・・・ ここで見たのは初めてでした。 |
|
車道を歩いていたら道端で熱心にサイコクサバノオを撮影されていました。 ご夫婦はなんと以前梶ヶ森でお会いした方でした。 その後もしばらく撮影されていたようです。 |
|
他に見た花 ・ナガバノモミジイチゴ ・ユキザサは蕾 ・ヤマシャクヤクは蕾 |
|
・キブシ ・ハシリドコロ ・ルイヨウボタンも蕾 |
|
駐車場まで戻ってくると満車になっていました。 12時を過ぎているのでここでお昼にします。 昼食後寄り道をせず目的のトウゴクサバノオを見に行きます。 昨年は気温が低くてあまり開いてくれませんでしたが 今年は最高の時季に来ることができました。 次々に咲いていて感動です。 |
|
コミヤマカタバミと向かい合って コガネネコノメソウと |
|
サイコクサバノオとの夢の競演 |
|
エイザンスミレがトウゴクサバノオの中でこんなに咲いているのは初めて見ました。 |
|
キバナノアマナも見頃 これまでで一番綺麗に咲いていたし多く咲いていて感動でした。 違う場所でも見られました。 |
|
帰路はドライブでお花見 ハナモモは今年も綺麗に咲いていました。 |
|
道中に綺麗に咲いていたハナモモやシダレザクラ |
|
今年も民家のお庭を拝見させていただきました。 桜は満開、 カッコソウも咲き始めていました。 |
|
keitannさんの山友から教えていただいた「つつじ山」に寄り道 真っ赤なお山は圧巻でした。 個人所有のお山で、所有者が一面にツツジを植えられたそうです。 |
|
早春の花散策は最高の時季に訪れることができ 大満足の一日になりました。 ご一緒していただいたお二人には大変お世話になりました。 |
|
皿ヶ嶺 早春の花散策(愛媛県) |
◆ 2022年4月9日(土曜日)晴れ ◆ メンバー アカリプタさん・keitannさん・ピオーネの3人 |
◆ |