home
keitannさんはしばらく山に行けません。
reikoさんから週末どうしますか?のメール
週末の天気予報がイマイチなので、雪山へ行きましょうということになった。
行き先は、霧氷が見事な大ボシ山を大豊から登るという
私も大好きな山ですが、アプローチが大変です。

え~ちゃんも和気アルプスでご一緒した岡山の3人もご一緒できるとのこと
またまたみんなと歩けるので楽しみです。
今回のルートはreikoさんと私は歩いたことがありますが、ほかの方は初めてのようです。
当日岡山組と豊浜SA7時に待ち合わせです。
香川組は大野原で待ち合わせ、豊浜SAで岡山組と合流
今回も極楽とんぼさんの車の同乗させていただきます。

大豊IC-R32-R439-南大王の分岐をそのまま進み怒田集落
車窓から見る棚田の風景が素晴らしく、話していたら
「普通林道・平野線開設記念」の石碑で右折しなければいけないのに直進してしまい、
しばらく行ってから気が付き引き返し
平野林道の分岐を左、次は右、その次は左と記憶を辿りながら進みます。
最初は舗装道だったのですが途中から未舗装に
かなりダートな道が続きます。
極楽とんぼさんには本当に運転ありがとうございました。

登山口近くがすごくダートだったと記憶していたので、
少し手前に駐車し、薄っすらと雪がある林道を歩いて行くことにしました。
   

今朝は気温が低いので、シモバシラがたくさんできています。 
登山口までもうすぐですね。
   

ここが登山口 ここから下って行きます。 
   

前回ここから登ったのはもう4年近く前になるのですが、
ブナの新緑が綺麗だったことが印象的でした。

登山口から足を入れた瞬間
以前と少し様子が違うような気がしました。 
大木が折れていたり、木々が散乱しています。
   

それでもブナ林は素敵です。 
 

え~ちゃんが先頭で進んで行きます。
登山道に大木が倒れています。跨いで通過します。 
   

28番鉄塔です。
この時来たことのある二人はこの鉄塔の記憶がありませんでした。
「こんなところ通ったかしら?」なんて 
それでも登山道は上についているようなので、登って行きます。
   

急な登りも元気なえ~ちゃんはどんどん登って行きます。
自然林が素敵ですね。 
   

足元が悪く滑りやすいところもあります。
ここにも大木が倒れています。 
   

崩れていて足元が不安定な個所は特に慎重に進みます。 
このまま行けば、鉄塔に行くのだろうが、
先に西オオボシに登ることにして
   

適当なところから登って行くことにしました。
すると大きなブナの木発見!
ここを通らなければ見られなかったものです。 
ブナの中を進みます。
   

大木のブナ  
 

笹原に出ると山頂はもうすぐ
笹の中に山の標柱 ここが山頂? 
   

山頂表示がないので この辺りかな
山頂は寒いので、上着を着ます。
小休止でワンワンさん手作りの餅をいただいた
やっぱり美味しいね

お天気が良ければ梶が森方面の展望が素晴らしいのに
ガスって何にも見えません。初めての人は残念だわ。
   

じっとしていると寒いので、下ります。
下りかけるとすぐに今から向かう大星山が目の前に見え、すぐにまたガスの中です。
でも位置関係がわかってよかった~ 
   

西オオボシははっきりした登山道がないので、
適当に下って行きます。
ちょっと藪漕ぎ?すると登山道に合流 
   

しばらく登山道が崩壊している箇所があり、慎重に進みます。 
   

ブナの木々がでてくるとまもなく尾根分岐です。 
   

26番鉄塔に着くと水分補給して山頂へ 
   

 この辺りは素晴らしいブナ林で霧氷も見事なのに残念
 
 
 
 
最後の急登を山頂に向かいます。
登り切るとまもなく山頂です。
   

大星山1431m山頂とうちゃこです。展望もありません。
まずは記念撮影 
   

風の当たらないところで昼食です。
なんと一瞬青空が… 
下りは念のためアイゼンをつけて下ります。
でも雪が少なく歩きにくいです。
   

順調の下って行く途中、登りで気づかなかったツララがありました。 
   

27番鉄塔を通過し、28番鉄塔まで下ってきました。あともう少し 
   

凍っている水滴を見つけたり、ツルシキミの赤い実を見たりしながら
   

のんびり登山口に戻ってきました。 
振り返るとあ~ああなんと青空です。
   

お天気もいいので、ここでコーヒータイム~至福のひとときです。 
お腹も満足 あとはのんびり車道歩き
   

岐路で見つけた福寿草にみんなが笑顔になりました。 
   


❀定福寺で花散策
 
コショウノキ                セリバオウレン            シロバナショウジョウバカマ 
   

紅福寿草                ユキワリイチゲ              バイカオウレン 
   
 
ミスミソウ
  


吉備路の極楽とんぼさんにはダートな運転本当にありがとうございました。
霧氷はなかったけれど、素敵な森をみんなで歩くことができました。
ご一緒していただいた皆さんありがとうございました。
季節を変えてまた来たい山ですね。よろしくお願いします。 

大ボシ山 1431.7m・西オオボシ1429m(高知県)大豊側より
 

 ◆ 2016年2月27日(土曜日)曇り

 ◆ メンバー 極楽とんぼさん・ワンワンさん・fujiwaraさん・え~ちゃん・reikoさん・ピオーネの6名

 ◆ 駐車地点9:05-林道歩き-登山口9:34-28番鉄塔9:50-1429mピーク(西オオボシ)10:33
   -26番鉄塔11:25-大星山山頂11:39/12:11-27番鉄塔12:50-28番鉄塔13:16-登山口13:38/14:05
   -駐車地点14:25(約5時間小休止・昼食含む)