今年もオオヤマレンゲの咲く頃となった。 週間天気予報を見ると金曜日だけが☀マーク 貴重な晴れ間に見に行くことにした。 行き先は寒風山か東赤石と思ったけれど、新居浜に所用があったのを思い出し まだ登ったことのない串ヶ峰に決定し、キツイ山とも知らずにむらくもに案内を頼んだ |
|
当日朝6時すぎに自宅を出発して、高速に乗り新居浜ICで降り、 林道種子川線をくねくねと走って、 7時30分魔戸の滝の大きな案内板のある駐車場に到着 路肩に駐車し、急いで準備 昨年の12月エントツ山さんの案内でここに下山したのが懐かしい |
|
7時40分樽の淵橋を渡り、草が茂った荒れた林道を進む |
|
10分程で 林道から魔戸の滝と石ヶ山丈が見えます。 綺麗な滝ですが、木々が茂り見にくいのが惜しい |
|
花もない林道脇の岩場にヤマツツジが咲いています。 駐車場から20分程進むと林道がカーブしたところの尾根が串ヶ峰登山口です。 入口は少し藪っぽく、7時57分赤いテープのところから這い上がる。 |
|
尾根に入ると踏み跡はしっかりしていて歩きよい 今日は先日の寒峰や西赤石と違って蒸し暑く汗が出ます。 8時27分尾根の西側に新居浜市街が見えます。 |
|
ここから植林帯に入り |
|
真っ直ぐ踏み跡があったので進むと崩れたトラバース道を通過したのだけれど 下りはここを通らなかったので、途中上る道があったようです。 樹林帯のその上で合流していました。 さらに進むと二股となり、トラバース道には横木があるが、 その先に赤テープがあるのでそのまま暫く進んでみた。 どうも尾根から外れるので、引き返し左に進んでみたものの こちらも作業道なのか尾根から外れるのでおかしい やっぱり右のトラバース道が正しかったようです。 |
|
二股まで引き返さず適当に尾根を這い上がると 9時右のトラバース道に合流 ロープのある痩せた岩尾根になるとヒカゲツツジの木が多い |
|
9時14分四角い標石があり、 痩せ尾根を進むと第一展望所 じっとすると虫が寄ってきますので、パワー森林香をつけるといなくなりました。 |
|
さらに10分程歩くと 9時28分石ヶ山丈の大きな尾根と西赤石山の頭がちょこっと見えます。 |
|
むらくもはどんどん登って行きます。 必死についていこうとしますが、汗が流れ足取りも重く、離されていきます。 足元にエゴノキの花が落ちているので、見上げるとまだ見事に咲いています。 元気をもらって登って行きます。 |
|
10時4分小休止後、急な植林帯の斜面を登って行くむらくもに喘ぎながらついていきます。 |
|
スズタケの道は刈られていますが、 一部が道に垂れ下がり、丁度顔辺りなのでうっとうしい 10時25分岩が点在する美しいところに着く |
|
その後またスズタケとなりますが、ここも刈られていますので助かります。 |
|
10時55分大岩に出るとむらくもはすぐに登っていき「すんばらしい~」という ならば登ってみなければ |
|
登ると「お~素晴らしい!吊尾根が見えるわ」 先端の岩まで行けば串ケ峰が見えるというけれど、ここで十分最高だわ |
|
西の大岩展望所からの素晴らしい眺めを堪能 石ケ山丈の尾根の向こうにちち山・笹ヶ峰~沓掛山その奥には西黒森と瓶ヶ森 |
|
11時3分 大岩を下りて、登山道に戻り、串ヶ峰を目指します。 ここから最後のスズタケの急登をヘロヘロになりながら、 11時23分串ヶ峰山頂(およそ1530m)に飛び出す。 山頂にはエントツ山さんの山頂標識があります。 |
|
山頂標識から奥に出ると最高の眺めです。 物住ノ頭~西赤石山と兜岩に石ヶ山丈の尾根 その奥にちち山と笹ヶ峰から沓掛山 さらにその奥に西黒森と瓶ヶ森 |
|
上兜山(1561m)~物住ノ頭、奥には前赤石~東赤石山 |
|
なんとこの時アカリプタさんが東赤石山に登られていたそうです。 さあここでお昼にします。 むらくもは爆弾おにぎり一個、私は暑いから冷やし中華にしました。 お腹を満たしたら、目的のオオヤマレンゲを見に行きます。 上兜山まで30分だけど、下山後に所用があるので、次回の楽しみにしておきます。 整備された道を少し進むと |
|
咲いていましたオオヤマレンゲ 天女花に相応しい風格です。 |
|
しんどかったけれど、ここまできた甲斐がありました。 蕾も多いのでもう少し楽しめますね。 山頂まで引き返し、もう一度展望を楽しみ 12時下山開始です。 急なスズタケの道を下ると岩場の道になりますが、 「あそこ通りたくない」と右に巻くように下っていこうとしたら 急な斜面となり、足場は悪く滑りそうになったり、摑まるものもないところを緊張しながら なんとか通過し、岩場の登山道に合流 ああ~疲れた ちょっと一服 岩場を下ったほうが早かったようです。 12時46分往路を下り始めます。 |
|
12時56分大きな岩の尾根を通過 植林の広い尾根になると踏み跡もなくなりログで確認 左に植林の中を下ると、登山道に合流 13時13分せっかく重いスイカを持ってきたので食べた。 疲れた体に果物が美味しい~ |
|
13時52分第一展望所まで下り、岩場に立つと西赤石に雲がかかり始めた。 どんどん下って行くと朝間違えて尾根に這い上がって、通らなかった西尾根の崖のところに出た。 |
|
あとはしっかりした往路を下って 14時44分串ヶ峰登山口に飛び出て林道歩き 14時58分無事駐車地点に戻った。 汗びっしょりなので着替えて市内へ向かう。 |
|
気になっていた串ヶ峰を登ることができたけれど、暑さでしんどかった。 アケボノの咲く頃にもう一度登ってみたい |
|
yamapログ https://yamap.co.jp/activity/969533 |
|
大女の肩串ヶ峰 (愛媛県) |
◆ 2017年6月23日(金曜日)晴れ ◆ メンバー むらくも・ピオーネの2人 |
◆ 魔戸の滝駐車場7:40-林道歩き-串ヶ峰登山口7:57-第一展望所9:14-西大岩展望所10:55 -串ヶ峰山頂11:23/12:00-1串ヶ峰登山口4:44-魔戸の滝駐車場14:58 (約7時間休憩、昼食、撮影、道迷い含む) |