home
何年も前から歩きたかったがなかなか実行できなかった落合峠~寒峰
寒峰といえば福寿草と言えるくらい、この時期しか歩かなかった
しかし今年登山口を変えて歩いてみてこの界隈がいいところだと認識した。
アルプス山行第2弾として落合峠ー寒峰ピストンに決定

自宅を5時過ぎに出発
猪鼻トンネルを抜けR12撫養街道(やむかいどう)を走り、
三三大橋を渡って、国道192号を東に進む。

三加茂町の歩道橋のある信号を東みよし町役場、深淵方面に右折
空はどんよりとした雲が垂れ込めていて、山はどうなんだろうかと不安になる。

県道44号線に入りひたすら走り桟敷峠を過ぎ、
ヘアピンのところで道路工事中だがまだ時間が早いので、通行できた。
平日は通行規制で一時間に10分だけ通行可

深淵集落を抜けどんどん高度をあげて行くと
7時前に落合峠に到着(工事中のところから40分かかったことになる)
   
 
なんと素晴らしいお天気にこの景色
そして涼しい

久しぶりにきた落合峠には新しい道標ができていました。
素敵な文字 ここはもう標高は1520m

7時25分パワー森林香をつけ、スパッツをつけて歩き出した。

しかし腰ほどまでの笹に付いた朝露を掻き分けながら少し進むともうズボンはズボズボ
レインのズボンをはいておけばよかったと思ったけれど
まあ濡れていてもそれほど冷たいと思わないのでそのまま進んだ。

振り返ると車が見えます。
   

登山口から300m程進むと「寒峰4.7km」の道標
その奥には烏帽子山が見えます。 
 

さらに進んで行くと北の方からガスってきました。

落禿山頂からは寒峰までの縦走路が見渡せるそうなので、 
何とかガスってしまわないうちにと落禿を目指し頑張って登って行きます。

7時58分落禿(1683.2m)3等三角点にとうちゃこ
残念ながら北側は真っ白で何も見えません。
三角点がありますが点名はありません。
   

南側だけは見えていましたが、寒峰のほうも見えなくなりました。

まあカンカン照りよりはいいかと思いなおし
8時9分展望のあまり良くない落禿を後に出発
   

ここからは稜線上のよく踏まれた道を進んで行きます。
笹の中にバイケイソウやオトギリソウやアザミ等の花が咲いています。
   

しっかりした鎖場を慎重に下って、快適な樹林帯を歩きます。

7年前に歩いたのですが、記憶が曖昧です。
こんなに素敵な道だったのかと思いながら進みます。
   
 
前烏帽子山が見えてきましたよ。
下る途中今年お初のヤマジノホトトギスに会えました。
 
 
霞んでいますが寒峰方面も見えてきました。遠いな~

笹は刈られていませんが、しっかりとした踏み跡やテープがあります。
   

小さなピークを過ぎると、前烏帽子山への最後の急登になります。 
 
 
息を切らせながら登りきると
9時1分前烏帽子山(1666m)とうちゃこ

道標には寒峰3km 
   

歩いてきた落禿が見ながら、小休止です。
ここを登り返さなければいけないのかと思うと気が重い
 
 
分県本には前烏帽子山から寒峰まで往復4時間とある。
山と高原地図のコースタイムは4時間20分
遠いなあ~こんなんで行けるんかと不安ですが、
9時15分頑張って行きましょうか

ガスが少しずつ退いて
すっきりとは見えませんがなんと素晴らしい縦走路が現れました。
三嶺~天狗塚のようですね
 

見にくい足元と急な下りを笹に摑まりながら1488mの鞍部まで一気に下って行きます。
鞍部から振り返ってみます。 

ここから1556mのピークに向けて登って行くと
ヤマボウシが数本あります。ピンクの色が何とも言えません。
   

平坦な笹原を空中散歩です。 
 

なんともかわいいヤマホタルブクロやタカネオトギリ、ツリガネニンジン、
シモツケソウなどの花々が心を和ませてくれます 
 
 
なんども前烏帽子山を振り返ります。
ツリガネニンジンが咲いています。
   

テンニンソウが多くなりまもなく1556mピークです。 
   

10時1分1556mピークにとうちゃこ
前烏帽子山から46分
まさか二週続けてくるとは思いもよりませんでした。

木陰で20分程小休止して、寒峰を目指します。
   
 
急坂を下っているとノギランが綺麗に咲いているではありませんか!
コルまで下りてきましたが、見えるはずの中津山はガスで見えません。
   

テンニンソウの群生から笹尾根の登って行きます。
窪地を越え 
   

黙々を登っている時
カヤと笹の混じる中に一輪のシコクフウロが咲いているのを見つけると嬉しいものです。

やがて10時57分1562mピークを通過 
   

ガスって何にも見えません。
ここからこの前は寒峰が見えたのにな~

11時7分1577mピーク ここも真っ白なので通過
   
 
ピークを少し進むとなんと寒峰の山容が現れました。ラッキー(^O^)/
さあ急いで進みましょう
 
 
12時14分奥の井分岐

ここにもツリガネニンジン、三日しかたたないのに
ケアクシバやヒメハギまで咲いているなんて嬉しいことです。
足元の花を楽しみながら進むとまもなく
 

11時26分寒峰(1604.6m)山頂です。そして二等三角点寒峰
 到着した時、北側は真っ白で何も見えませんでしたが
暫くするとなんと青空に

しかし天狗方面も中津山も霞んでよく見えませんが、
貸切だし、虫もいないし、西瓜を食べながらのんびり
昼寝をしたい気分です。
   

今歩いてきた稜線
あそこまで帰らなくてはいけません。遠いな~
ゆっくりしても居れません。そろそろ帰るとしますか
12時2分下山開始
 
 
12時14分奥の井分岐から寒峰を振り返る。「また来るからね」
窪地を越え、テンニンソウの尾根を引き返す。
水分補給をするむらくもちょっとお疲れぎみ
 
 
裸地のコルまで来たとき、一瞬鹿が見えたが、走り去って行ってしまった。
コルを過ぎ1556m峰に100mほど登り返しますが、
むらくもは休みながら登ってきます。しんどそう

やっとこさ13時6分1556m峰に着いた。
木陰で小休止
冷たいゼリーと牛乳を飲む
 
 
吹き上げる風でじっとしていると汗で濡れた体が寒いくらいになったので、
13時21分歩き出す

元気を取り戻したむらくもが先を歩いて行きます。
急なテンニンソウの群生を下り、前烏帽子山までもうピークがあります。
   
 
前烏帽子山の右に落禿その奥に矢筈山

その前烏帽子山の上に黒い雲が…
どうか登り返すまで降らないでと願い足を速めます。
 

ヤマボウシの向こうに前烏帽子山 

前烏帽子山に向かって180m程登り返します
   
 
少しの登り返して、歩いて来た稜線を振り返るむらくも、実は休憩中

疲れた足にキツイ登りが続きます。
むらくもは疲れて無口になり、機嫌も悪くなります。
笹に摑まりながらゆっくり登って行きます。

山頂に近づくと落禿の左に落合峠が見えるようなのですが、
霞んでいて見えません。
   
 
今日の稜線を振り返るとまたガスが上がってきています。
よく歩いたもんだね。夏の稜線歩きは暑いから、春とか秋のほうがいいみたいです。

やっとこさ14時12分前烏帽子山にとうちゃこ
後は落禿に登り返すだけですが…
   
 
またガスってきて、何にも見えません。
少し休んでから、足元に気をつけながら下って、
またそこまで登り返します。
 

登り返しがしんどくてまた座り込んでしまったむらくもです。
今日は特に体調が悪かったのでしょう~こんなことは珍しいのですが…

その時、近くをさっと通り過ごす影がありました。
動物を驚かせたようです。

ガスの中鎖場を抜けるとまもなく山頂です。
   
 
15時17分落禿到着です。

その時雲の間から嬉しい青空です。

しかしそれもまもなくまたガスで見えなくなってしまいました。
移り変わりが激しいですね。
 

15時26分落禿を後にのんびり下っていきます。

15時53分落合峠に到着

念願の落合峠から寒峰を歩ききることができ、長い一日は終わりました。 
誰もいない峠で汗でびしょ濡れになった服を着替え岐路に

心配していた途中の工事規制時間は終わっていたので、スムーズに通過することができました。 
   

車道脇で見た花

・クサアジサイ                              ・アップで
 

・ウバユリ 
・ヤブカンゾウ 
   

今日のログ 
 
   
   
   
   


寒峰1604.6m・前烏帽子山1666m・落禿1683.2m 徳島県
 

 ◆ 201677月21日(木曜日)晴れのち曇り

 ◆ メンバー むらくも・ピオーネの2人
 ◆ 落合峠7:25-落禿7:58/8:09-前烏帽子山9:01/9:15-1556m峰10:01/10:19-寒峰山頂11:26/12:02
   -1556m峰13:06/13:21-前烏帽子山14:12/14:23-落禿15:17/15:26-落合峠15:53
                               (約8時間30分)