home
週末keitannさんとreikoさんは高越山に登るそうだけど
標高差1000m以上なので今の私には無理と考えお断りし
むらくもと出かけることに・・・

高い山に行きたいむらくもと瓶ヶ森林道の花を見たい私
ゆっくり登って花散策もできる瓶ヶ森に決定

当日5時50分頃自宅から外を見ると朝日が登り始める

7時自宅を出発し登山口を目指します。

8時50分寒風茶屋でトイレ休憩に立ち寄ると工事中
しばらく来ていないので初めての光景です。
駐車場は満車状態でした。


ビューポイントで撮影
高知の山並みの展望はあるものの残念ながら石鎚方面は白い(-_-;)

久しぶりのお山なのでこれだけの展望でも大満足です。

サイクリングの若者のグループぐらいでまだそんなに車は走っていません。
 
   


所々で立ち寄りながら広い瓶ヶ森駐車場に着くと20台以上駐車しています。
辺りはガスってしまいました。

今日は男山から女山周回予定です。

10時46分 準備をして歩き始めます。
   


歩き始めると足元にリンドウ、そしてアキノキリンソウやホソバノヤマハハコが咲いていて嬉しい

10時52分 男山に向かいます。
   
 

ゆっくり登って行くとまもなく稜線が見えてきましたが

愛媛側だけガス湧いていて、先週のクッキリとした展望はありません。

振り返ると子持権現も雲の中
   


登山道には次々と秋のお花が咲いているので楽しみながら登って行きます。
   


笹の向こうには稜線が続いていますが残念ながら
愛媛側は雲に隠れて素晴らしい山々は姿を見せてくれません。
 
 

振り返ると子持権現が薄っすら見えるだけ
石鎚山方面は真っ白、下山するまで姿を現すことはありませんでした。
 


登山道には咲き始めたシオガマギクや咲き残りのシコクフウロも咲いていて
私達の目を楽しませてくれます。
 
   


山頂直下ではアキノキリンソウが咲き誇り
むらくもはハナバチ撮影に夢中です。
   


11時25分 蔵王権現が祀られた二つの祠が並ぶ男山山頂に着く

山頂では若者が休憩中だったのでそのまま女山に向かいます。
   

アキノキリンソウの向こうに瓶林
 


山の木々は色づき始めています。

秋を気配を感じながら緩やかな登山道を歩いて行きます。

コミネカエデも
   


登山道脇の木々の緑の中にノリウツギのピンク色が春の桜のように華やか

あまりにも綺麗に咲いていて嬉しくなります。
 


遠くには赤い実を沢山つけたナナカマド
イシヅチザクラが紅葉し始めています。
 
 

登山道には曇り空なのに次々とリンドウが咲いています。
   


分岐を過ぎるとひと登りで

11時52分 女山山頂(1897m)に着く

晴れていれば素晴らしい眺望なのに真っ白です。
   


笹に負けまいと間からからリンドウが頑張って背伸びをしています。

男山を眺めながら昼食にします。
大展望はないけれど笹原と男山まで見られるので良しとしましょう

じっとしていると肌寒いほど
  
 

12時17分 ゆっくりしたのでそろそろ下山開始です。

アキノキリンソウやシコクフウロに見送られながら下って行きます。
   


氷見二千石原の雄大な笹のスロープ
 


この笹原を何度も立ち止まりながら眺めます。
 
   


岩場から展望を楽しみます。

眼下には瓶ヶ森ヒュッテ跡
霊峰石鎚は見られませんでしたが
雄大な笹原の風景が望めただけで大満足です。
   


12時49分 新しくなった避難小屋やトイレ
久しぶりの私達は初めて見ました。 

グループが休憩中でした。
   


嬉しいことに今年お初のアケボノソウが咲いています。

アキノキリンソウやサラシナショウマ、リンドウにシコクフウロ
オオトウヒレンやミヤマヒキオコシなど小さな花園になっています。
撮影したら登山口に向かいます。
   
 
 


ここからは快適な登山道

笹の下でひっそり咲いているツルリンドウ
   


緑の絨毯を歩く
   


白骨林越しに石鎚山を眺めたかったけれど叶いませんでした。

ベンチで寛いでいると団体さんが通過 
   


駐車場が見えてきました。

13時23分  下山

まだまだ沢山の車があります。
   





瓶ヶ森林道沿いで花散策



ハナイカリ

リンドウ科に珍しく、花に距がある。

丁度見頃で綺麗に咲いています。
花冠はやや緑色を帯びた淡黄色がいいですね。
   


いつものところだけでなく
こんなに広範囲で咲いているのを見たのは初めてで嬉しかったです。
   



リンドウ (竜胆)


あちこちで咲いていました。
今が真っ盛りです。
 
 
   


ツルリンドウ (蔓竜胆)

花冠は淡紫色、白いのもありました。
 
   


アサマリンドウ(朝熊竜胆)

別のところでアサマリンドウも見られ
リンドウ三種を見ることができました。
   


アキチョウジ (秋丁字)
   


シコクブシ
 
   


トサノミカエリソウ(オオマルバノテンニンソウ)の群生
   


ハガクレツリフネ 
 
   


まだ綺麗に咲いていたシコクフウロが満開
  
   


クサノオウバノギク

小さな花なのでいつもと違う岩場で見られて嬉しかったです。
 
   
 

シオガマギク
   


ホソバノヤマハハコ

   


ノダケアキノキリンソウ                      オオトウヒレン
   


アサギマダラとオタカラコウ               イシヅチウスバアザミ
   


ミヤマヒキオコシ                           シロヨメナ 
   
 
その他にも、シコクママコナ、シラヒゲソウ、モミジガサ、シモツケソウ、ヒナノウスツボ、キツリフネ、イワアカバナ、イシヅチミズキなど・・・


膝を痛めてからご無沙汰の山行
久しぶりの高いお山に来られて
お天気もまずまずで秋のお花も沢山見られて
秋を満喫した二人でした。
 


 


      
瓶ヶ森 1897m (愛媛県)+瓶林花散策
 

 ◆ 2021年9月5日(日曜日)曇り時々晴れ

 ◆ メンバー むらくも・ピオーネの2人
 ◆ 駐車場10:46-男山11:25-女山11:51-展望岩12:37-避難小屋12:49-駐車場13:23

                          (約2時間40分 昼食、休憩、撮影含む)