home
石鎚山の紅葉がネットで話題になって沢山の方が登られています。
母が入院してあまり遠くの山に行けなくて羨ましく思っていた。
母の体調も少しずつ良くなってきたし、週末のお祭りの前の草刈りもめどが着いたので 
急遽お手軽な瓶林の紅葉に行こうとむらくもを誘うと行くという
それでも夕方早めに帰ってこなくては行けないので
伊予富士直登から登って行けるところまで行ってピストンすることにしました。

朝4時起床し、6時西条のいつものコンビニで朝食そして昼食を調達して寒風茶屋を目指します。
寒風茶屋の駐車場には数台の車がありました。
そのまま通り越して町道瓶ケ森を走ると伊予富士が近づくと紅葉が見え始めます。
伊予富士直登登山口にとうちゃこ
車道脇の広くなったところに駐車して出発です。
 
   

駐車場から見上げると 青空と色づいたブナ

ここから伊予富士に登ったのはもうずいぶん前のことになります。
その時は危なそうな木の梯子だった。
いつから石段になったのか、瓶林を走っていても気にしなっかったけれど
綺麗な石段になっています。
   

少し登ると駐車した車や高知の山々が見えだします。
景色を眺めながら綺麗に刈られたササ原の登山道を緩やかに進んで行きます。 

むらくもは山登りを始めた頃ここから登って感動した事を懐かしく思い出して話してくれました。

目の前に東黒森が見えてきました。
   

振り返ると伊予富士が見えます。 
登山口から20分程で縦走路の分岐に出ます。
左に行けば東黒森山頂ですが、まずは伊予富士に行きますので右に折れます。
   
 
岩の辺りはドウダンツツジが紅葉しているようです。
振り返ると石鎚山がちょこんと見えています。
   

素晴らしい眺望です。 高知の山並みが一望できます。
 
 
伊予富士に続く登山道は気持ちよく
前に後ろにと景色を楽しみながらゆっくり歩いて行きます。
 
 
   

山頂に近づくにつれ、斜面の紅葉が朝陽に輝き、色鮮やかになります。
もうなかなか進めません。
振り返ると今から歩く稜線が見えてます。
   

山頂手前の稜線に立つと眼下に桑瀬峠からの縦走路や寒風山、笹ヶ峰、冠山そして法皇山脈まで見渡せます。
ここを登り切れば山頂です。
   

伊予富士山頂にとうちゃこ
しかしここにも標識がありません。
始めてきた人は山頂標識がなければ不安かもしれませんね 。

360度の素晴らしい眺望です。暫く展望を楽しみます。
   
 
そして眼下の紅葉に感激
 

いつまでも眺めていたいのですが、そろそろ下山しないと 
眼下には市内から瀬戸内海まではっきり見えます。
東黒森から西黒森、瓶ヶ森そして石鎚山へと連なる山稜が一望できます。
さて今日はどこまで行けるかしら
   

下り始めると 、登りに時まだ陰になっていたところが、朝陽があたり斜面が輝いています。
やっぱり写真を撮りたくなりますよね。
   

20分程で分岐まで戻ってきました。
目の前の東黒森 へ
少し登って振り返ると今歩いてきた道がササ原にくっきり見えます。
   

東黒森にとうちゃこ
ここで小休止 
なんと遠くに太平洋が輝いています。 
   

久しぶりに二人で記念撮影です。 
そのまま進んで車道まで下ります。途中の木は黄葉しています。
   
 
瓶林が見えると下りは早い
   

20分程で東黒森登山口です。
ここからちょっとだけ林道歩きです。 
   
 
車道から登山道に入ります。
自念子ノ頭登山口には車が2台
一台の人はタブレットで風景を撮影中でした。
   
 
登り始めると足元には次々とリンドウが咲いています。
むらくもは先に行ってしまいましたが、
写真を撮りながら登って行きます。
   
   
   
 
登るにつれ、展望が広がります。
 

自念子ノ頭にとうちゃこ
待ちくたびれたむらくもです。
まだ9時34分ですので、そのまま先に進みます。
   

次はあの尖った西黒森です。稜線は紅葉しています。 
   
 
下り始めてまもなく老夫婦が先を歩いていましたので、先に行かせてもらいました。
振り返るとササ原の緑のジュウタンとツツジの赤のコントラストが素晴らしい
   
 
鮮やかな紅葉です。
むらくもが枯れ木の先の鳥を見つけました。
望遠レンズでないのでよくわかりませんが、大きかった~
   

一度林道まで下りて、ここから西黒森に向けて登って行きます。 
   

木々の中、細い登山道を歩いて 見上げると鮮やかな紅葉
少し進むとロープがあります。
   
 
登ると紅葉の奥には石鎚山がずいぶん近くにみえてきました。
   

キレイ~紅葉のトンネルです。
トンネルを過ぎると山頂まであとひと登りです。
   

振り返ると今登ってきた紅葉のが眼下に見えます。 
山頂分岐の道標に従い右に登って行きます。
   
 
細く急な道を笹を掴みながら高度を上げて振り返ると
目の前に瓶ケ森のジグザグの道が笹原にくっきりと見えます。
   

10分程で西黒森山頂にとうちゃこ
山頂手前の岩の上に二人がいるだけですが
素晴らしい展望の見える笹の上でお昼にします。

しかし私は食欲がありません。でも食べないと…みそ汁だけ飲むことにしました。
   
 
お昼寝もしたいほどのいいお天気
40分程のんびりしたのでそろそろ帰りましょうか
瓶ケ森まで行く時間はないので、今日はここまでです。
では下山はどうするか相談です。

吉野川源流碑のある鞍部まで行って林道歩きをするか
登ってきた道をピストンするか
下りはどちらもあまり変わらないのですが、林道歩き分だけピストンのほうが早いということで
往路を下ることにしました。
   
 
下りも紅葉のトンネルを通ります。
登りの時よりも鮮やかです。
 

 ロープのところを登り返し、どんどん下って行きます。
見上げると真っ青な空が広がっています。
   

いいお天気でリンドウも綺麗に開いています。
西黒森登山口まで下ってきました。
   

あの上から下ってきたんですね。 
後はのんびり紅葉を見ながら林道歩きです。
歩いていると、いろんなものが見えますね。
なんとマユミの木が沢山あるではありませんか!こんなにあったんですね
   

林道歩きもいいもんです。
下から眺める紅葉は素晴らしい 
右はアップで
   

岩場の紅葉は綺麗ですね。 
   

林道からの景色はいつみても素晴らしい 
しかしこの辺りから結構暑いのと疲れとでしんどくなり、だらだら歩きになりました。
むらくもはずいぶん先を歩いています。
   

東光森の登山口の駐車場には
お弁当を広げた香川の親子連れと福山から来られたお年寄りが 景色を楽しんでおられました。
   
 
しんどくてもやはり綺麗な紅葉をみると写真を撮ってしまいます。
   
 
   

もうあと少しだわと思ったら、先に歩いていたむらくもが車に乗って迎えに来てくれました。
助かったわ 。やれやれ
伊予富士直登登山口には一台そして寒風茶屋の駐車場までくるといっぱいの車です。
平日なのに沢山の方が紅葉を楽しまれていました。
   
 
退職して平日の静かな山歩き
久しぶりの縦走と紅葉を楽しんだ一日でした。
   
   
   

伊予富士1756m・東黒森1735m・自念子ノ頭1701.5m・西黒森1861m  高知県
 

 ◆ 2015年10月7日(水曜日)快晴

 ◆ メンバー むらくも・ピオーネ
 ◆ 伊予富士登山口7:02-東黒森分岐7:24-伊予富士7:52/8:00-東黒森分岐8:22-東黒森8:38/8:50
    -東黒森登山口9:09-林道-自念子の頭9:34-西黒森登山口10:14-西黒森11:09/12:00
    -西黒森登山口12:25-林道歩き-伊予富士登山口13:45(約6時間40分休憩含む)