home
実家のお祭りも終わったので、週末山行をkeitannさんに連絡したところ
都合をつけてくださってご一緒することになったのですが、
さて行き先はということで、悩みます。

紅葉といえば、真っ盛りの石鎚山
しかし人がいっぱい、アプローチも遠い
裏寒風山や笹ヶ峰もいいかなと思ったのですが
そろそろ瓶が森林道がよさそうかもということで
keitannさんがまだ歩いたことのない伊予富士~西黒森まで稜線を歩き
紅葉を眺めながら長い瓶ケ森林道を歩いて戻ることにしました。
 当日大野原のいつものところに5時半に待ち合わせ
二人なので私の車で登山口を目指します。

お昼の弁当を調達の為に西条のコンビニに立ち寄ると
石鎚山の山頂には朝日があたっていますが雲が見えます。
 

寒風茶屋でトイレ休憩
まだ7時半前なのに駐車の車が多い
駐車場にはかわいい実
 
   

寒風茶屋から瓶ヶ森林道を走りながら、林道沿いにはお花、景色も最高
車を停めて撮影します。
 
・ジンジソウ                   ・アサマリンドウ                ・アキノキリンソウ
 
 
ピーカンの空に寒風山、そしてこれから登る伊予富士もよく見えています。
   

8時過ぎに伊予富士登山口に着くとすでに三台が駐車しています。
路肩の広くなったところにやっと駐車できました。
日陰で少し風もあり、準備する手が冷たいほどです。

準備をしている間にも車は次々とやってきます。石鎚山か瓶ヶ森かな~

急いで準備を済ませ、8時24分登山開始
石段を登って行きます。
   

登り始めるとすぐにアケボノソウの咲き残りやドライフラワーのヤマアジサイ
そして終盤のアサマリンドウがあり、大喜び
 

危ない岩場を無事通過すると、目の前にステキなブナと青空です。
   

今度はロープの張られている崩壊場所を慎重に通過し、
振り返り伊予富士山頂を見上げます。
 
   

シロモジの黄葉が朝日に輝いて綺麗です。
あらっ!前回こんな倒木の下を潜ったかしら?
   

少し登ってきただけなのに
伊予富士山頂も林道もよく見えています。
   

次々にアサマリンドウがあり
こんなに多かったのかと驚き、これからはお手軽に見に来られると大喜び
花付のいいアサマリンドウ
もう少し早く見に来ていれば見事だったことでしょう
 
   

東黒森が見えてきました。

頭上の紅葉も見頃です。 
   

爽やかで気持ちいいし、
あまりにも素晴らしい展望に何度も立ち止まります。
 
 
 
高知の幾重にも重なる山並みがよく見えます。
 
 
山並の向こうには、太平洋が輝いているのが見えます。
 

8時56分 縦走路に出ました。

←東黒森 縦走路 伊予富士→ 
小さな案内板が置かれていますが、消えかけて分かり難い
最初はkeitannさんも案内板とはわからなかったようです。

ここまでヤッケを着ていたのですが、
日差しもあり、暖かくなったので、ここで上着を脱ぎます。
   

ここから西黒森や瓶ケ森がはっきり見えます。

まずは伊予富士へ行くことにします。 
岩場の紅葉はどうも色が悪い
今年の台風の被害なのか、風が当るところは傷んでいるようです。
   

行く手には伊予富士山頂までよく見えています。

肩ののところに立っているのが見えます。
kkeitannさんが「あれ、道標?」「動いたからあれは人よ」と 
カメラでズームして確認するとやっぱり人でした。
 

鮮やかな紅葉と輝く笹の斜面が綺麗です。 

沢山の登山者が山頂にいるのが見えます。
 

眼下に駐車した車が見えています。 

尾根の北側から気持ちいい風が吹き上がってきます。
そこのカエデが紅葉して美しい
   

紅葉と展望を楽しみながら、ゆっくり登って行きます。 
   
 
少しづつ山頂が近づいてきます。
   

振り返るとしまなみ海道までよく見えています。 
10月に入って台風がやってきたりしていたので今日が一番の展望ではないでしょうか!
   

石鎚山もはっきり見えてます。
ズームすると山頂の石鎚神社まで見えるほど 
   

斜面の紅葉も楽しみながら進んで行くと 
   

山頂から下って来る若者、その後にはトレランの元気な若者達とすれ違います。 
   

伊予富士山頂直下まで来ると寒風山方面の稜線が良く見えて歓声
 
 
ひと登りで
9時42分 伊予富士山頂です。
三等三角点 1756.2m

360度の大展望の絶景に感動し、暫し楽しみます。
 
 
「ここでコーヒーを飲みたい」というkeitannさんですが、
まだ先が長いので、「もう少し先にしましょう」と水分補給だけにします。
暫くするとワンちゃん連れの男性が登って来られました。

今日は久しぶりの登山日和だから沢山の人にお会いします。
石鎚山は凄い人出のようです。
 

 なんと素晴らしい眺望でしょう~♪
稜線が素晴らしい
 

山頂の南肩の紅葉も綺麗です。 

桑瀬峠から笹原の登山道と東には鷹の巣山
   

こんな素晴らしい展望の日にはゆっくりしていたいのですが、
先が長いので後ろ髪をひかれる思いで
9時57分 東黒森に向けて下山開始です。

燧灘と市街も見えています。

紅葉を楽しみながら下って行くと、次々と登って来られる方とすれ違います。
   
 
こんな景色を眺めながら、雲上の笹原歩きができることはなんと贅沢なことか
 

分岐まで引き返し、 
   

10時32分 東黒森に登り返します。 山頂までコースタイムは15分なんですが…
ちょっとだけ北を巻いて登って行きます。
   
 
少し登ると展望が開け、振り返ると伊予富士が一望できます。
 

やっと開花したアサマリンドウが見られました。

伊予富士山頂でおられた方も登って来られています。
東黒森から次々と下って来られる方ともすれ違います。
   

山頂手前で 展望を楽しんでいると
下って来られた単独の女性と暫くお話しさせていただきました。

今日は寒風茶屋の登山口から東黒森ピストンだそうです。
高知の方で、退職されてからなんと単独で日本100名山を踏破し、
今は日本200名山も登っておられるとか、凄いですね
元気で好きな山を楽しめるのは幸せなことですね。

ドローンで空撮を楽しまれている方もいらっしゃいました。 
今日は本当に登山者が多いですね。
 
   

まもなく11時13分東黒森(1735m)山頂にとうちゃこ

ここからも360度の展望です。
寒風山や笹ヶ峰山頂に雲がかかってきました。
   

石鎚山にも雲がかかってきました。 

TOYOTAカローラのCMで有名になった瓶ケ森林道(UFOライン)が眼下に見えてます。
 

綺麗に刈られた登山道を下って行くと
広く刈られていて展望がいいので、撮影していると
なんとOさん一家がやって来ました。
嬉しい再会です。
「お久しぶりで~す。おかわりなくお元気ですね。」
今から伊予富士まで行かれるとのこと

この登山道もこの暑い夏にもHさんが笹刈りをしてくださったという 
本当にありがたいことです。
   

少しお話しお別れした時、山頂を振り返ると
岩場の紅葉が綺麗です。 
   

下って行くと
紅葉のカエデの中に自念子の頭と石鎚山 
   

眼下には登山口に沢山の車が見えます。

時刻は12時前、自念子ノ頭でお昼にしようと思っていたのですが
朝も早かったので流石にお腹が空いてきました。
石鎚山が見える登山道脇でお昼にすることにしました。
こんな絶景を眺めながらの昼食は贅沢ですよね。

   眼下に 路肩駐車して展望を楽しむ皆さんも見えます。
    ずいぶん車も増えてきました。  
                 
   
 
食べ終わると林道まで下って行きます。
   

12時00分東黒森登山口の林道まで下ってきました。 
車道の両脇に沢山駐車されています。
自念子ノ頭方面に車道を歩いて行きます。
   

葉が傷んだイシズチミズキの黒い果実? 
スミレまで咲いていました。
   
 
バイクや車が次々と走って行きます。

自念子ノ頭の登山口には車やバイクが沢山駐車されています。
県外NOも多い
   

若いお父さんが可愛い女の子二人を連れて来ていました。
お母さんはお仕事だそうで、今どきのイクメンさんですね。

12時17分 笹刈りされた広い登山道を登って行きます。 
   

まもなく縦走路に出ると目の前の西黒森にガスがかかってきています。

振り返ると歩いて来た道がよく見えています。
 
   

広い登山道をゆっくり登って行きます。 
 

足元には、日差しをたっぷり浴びたリンドウが次々と咲いていてくれました。

あちらこちらから「私綺麗よ。写してよ」と言っているようです。
   
 
いつも車で走りながら見る風景も
少し登るとこのなんとも贅沢な風景です。
 

頑張ってひと登りすると 
   

12時38分 自念子ノ頭(1701.8m)山頂にとうちゃこ 
 

三等三角点/黒森 1701.8m

今日はここまで
山頂の岩に腰をおろしてのんびりコーヒータイムです。
 
   

山頂から少し先に下ると西黒森の稜線が紅葉しています。

西黒森からやってきた男性から「紅葉が綺麗でしたよ」 と聞けば
「少し遅くなるけど神鳴池まで行こうか」と心もゆらぎ
少し下って行ったが、やっぱり遅くなるので諦めて引き返すことにしました。
自念子ノ頭~西黒森~瓶ケ森までは次回行くことにしましょう
   

東黒森山頂でお会いした方も熱心に撮影されています。
インスタグラムに投稿されるいい写真撮れたかな

林道でお会いしたお父さんと小さな姉妹も頑張って登って来られています。
 
   

ゆっくり風景と花を愛でながら下ります。
登りで見つけなかったツルリンドウの赤い実もありました。
 
   

13時26分登山口まで下ってきました。

ライダー達は気持ちよさそうに走りさって行きます。 

ここからは車道歩きで駐車場まで戻ります。
   

行き交う車に気をつけながら少し歩いた時、
自念子ノ頭から瓶ヶ森を歩かれていたグランマー啓子さん
一分違いで、駐車地点に戻られたようです。お会いできず残念

東黒森登山口まで来ると
Oさん一家のパパさんだけが下って来られました。
膝が痛いので一人先に下って来られたそうです。
 
   
 
車道から振り返るといつもの景色が広がっています。

のんびり紅葉を楽しみながら戻ります。
駐車地点まで約1時間程かしら
   

車で走りながらではどこでもでは駐車できませんが、
歩いているとゆっくり撮影することもできるのでいいですね。
この日は林道から見上げる紅葉がとても綺麗でした。
 
   
 
 

咲いている花を見つけながら歩くのも楽しいものです。

・小さなナギナタコウジュ                        ・クサノオウバノギク
   
 
グラデーションが綺麗です
 

トンネルを抜けると
 

 
   
 
崖の上の紅葉が青空に映えます。
 

車道の先に伊予富士が見えてきました。
まだあの下まで歩いて行かなければいけません。

マユミの木には弾けた可愛いピンクの実が沢山実っています。
 
   

大きなモミジの木もあります。少し傷んでいますが三色モミジのように綺麗です。 
   

あらっ、堰堤のようですが土砂がいっぱいで 、大丈夫かしら

ずいぶん近づいてきました。
   

咲き残りの花を見つけて喜びます。

・アキノキリンソウ              ・アケボノソウ               ・ホソバノヤマハハコ 
 
 
林道沿いの紅葉を堪能し
 

伊予富士が真近いに見えてくるともうすぐです。

14時37分 無事駐車場まで戻ってきました。
まだ数台の車があります。
 
   

まだまだやってくる対向車に気を使いながら
15時過ぎ寒風茶屋まで戻ってトイレ休憩

寒風茶屋を見ると暫く来ないうちに様子が変わっています。 

「CAFE BASE」になっていました。
中にはCycle stationもあります。

駐車場にはまだまだ残っています。
   

こんなメニューに美味しそうなコーヒー
一度立ち寄ってみたいですね。
 
   

花を探しながら車道を下って行きます。

・ヤクシソウ                ・ノコンギク                 ・アキチョウジ 
 

川沿いには十月桜も綺麗に咲いていました。 
   

お天気に恵まれ、最高の展望と紅葉を満喫した一日でした。 
   
   
   
   
   

伊予富士1756.2m・東黒森1735m・自念子ノ頭1701.8m (愛媛県)
 

 ◆ 2018年10月13日(土曜日)晴れ

 ◆ メンバー keitannさん・ピオーネの二人
 ◆ 伊予富士登山口8:22-町道分岐8:56-伊予富士9:42-町道分岐-東黒森11:13-林道手前昼食-東黒森登山口12:01
    -自念子ノ頭(黒森山)12:38/13:08-自念子ノ頭登山口13:26-林道歩き-伊予富士登山口14:37
            (約6時間15分昼食、休憩含む)