home
石鎚山や剣山の綺麗な紅葉の便りが聞こえてくるけれど
週末は介護で出かけられなかった。

火曜日の当日何処かに登りたいと行き先に悩み結局裏山へ行くことに・・・

膝を痛めてから10ケ月
やっと膝を痛めた山である稲積山へ

七宝山林道が通行止めの為コシオガマを見に行けていないのでその確認もしたいと思ったのでした。

家事を済ませ、遅い出発
コンビニでサンドイッチを購入して登山口に向かいます。

高屋神社下宮駐車場は平日なのに沢山駐車しています。

12時スタートです。


こんなお願いの看板が・・・

参道は最初から急坂ですのでゆっくり登って行きます。
蒸し暑く汗が滲みます。

10分で高屋神社中の宮を通過
 
   


十一丁・・七丁、六丁・・丁石を数えながら

展望のいいところでむらくもが待ってくれてます。
   


五丁石から登山道を外れて右に「斉田社」の標識
昨年整備されたそうで、しっかりした道を100mほど進むと
前方が開けると
   


祠があります。

木々が伐採されて展望抜群
観音寺の街並みが一望できます。
   


登山道まで戻り 、四丁石手前で左に踏み跡があり
木には「鼻ご岩」と書かれています。
150mほど進むと
   
 

此方も木々が伐採されて展望がいいので、
ここで遅い昼食とします。
   


眼下には江甫草山室本港

有明浜や川之江方面の展望
霞んでいてちょっとっ残念です。
   


木に書かれていた「鼻ご岩」を探しますがよくわかりません。

登山道まで引き返し先に進むと
里山の定番コウヤボウキが咲き始めていました。
   


木々が伐採されて北側の展望が見えます。

蔦島と荘内半島

紅葉し始めたハゼノキ
   


まもなく石段の下までやってきました。
見上げるといつも見る長い石段です。

ゆっくり登って行きます。

石段から振り返ります。
 
   


13時17分 天空の鳥居に到着
定番の撮影を・・・

自動販売機もあります。売れているのかな??
   
 

高屋神社本宮に参拝して、
本殿横の参道を下ってシオガマギクの散策へ向かいます。

観光地となってゴミがこんな状態とは残念です。
   


岩場から仁尾方面の展望

少し青空が見えていますが・・・
   



車道を歩いて行くとシオガマギクが綺麗に咲いていました(^O^)/ 
   

目的達成
今日はここまでとし、引き返します。

本宮まで戻ってくるとたわわに実った柿の実

ベンチで休憩後石段を下って行くとアケビの実もありました。
   


登りで見なかったガマズミの赤い実やヤクシソウを見つけながらゆっくり下って行きます。
   
 
 


青空の下ではなかったけれど
ゆっくり里山を歩くことができました。

花も咲いていたし、香川の里山歩きはいいですね。
   


   
 
 



 
   


   


 
 



 
   


   


   
   
 
 


   


 


   


   
   
   
   
   
   
稲積山 404m (香川県)
 

 ◆ 2021年10月12日(火曜日)晴れ

 ◆ メンバー むらくも・ピオーネの2人
 ◆ 高屋神社下宮駐車場12:00-斉田社12:28-展望所(昼食)12;36/13:00-高屋神社本宮13:17-林道歩き-
    高屋神社本宮13:59-高屋神社駐車場14:38
                        (約2時間40分 昼食、休憩含む)