home
山友のreikoさんからメールが届きました。
えんとつ山さんの案内でなんとあの卒寿を迎えたはるちゃんが
香川の里山へ来られるので、 ご一緒しませんか!
reikoさんは所用で行けないらしい
滅多にない機会なので、むらくもと参加させていただくことにしました。
登るのはエントツ山さん命名の国分寺カッパドキアと袋山~勝賀山
袋山~勝賀山は登ってみたいと思っていましたので楽しみです。

当日佐々連さんと三人で集合場所の
遍路道の駐車場に向かう
するとすでにほとんどの方が集合されていました。
準備を済ませると総勢17名の顔合わせです。

はるちゃんは私がお会いした当初とおかわりなくお元気です。
   

エントツ山さんの案内で出発~ 
登り始めは藪のようなシダの中から歩き始めます。
ところが足元だけ綺麗に刈られているではありませんか!
なんとエントツ山さんが前日にみんなが迷わないようにと刈ってくれていたのでした。
視界が開け、青空が広がっています。
ここで記念撮影です。(エントツ山さん撮影)
   

いきなりの急登にはるちゃんも上着を脱ぎます。
 そして変わった形の岩を撮影するはるちゃんです。
   
 
先行の人たちはもう岩の上です。「みなさんこっち向いて~」
下からはるちゃんが写します。
足元の悪いところもなんのその
   
 
素晴らしい展望に感激
 

滑りやすい凝灰角礫岩もしっかり歩くはるちゃんについていきます。
またまた変わった石に興味深々のはるちゃんです。
 
   
 
すぐ下は車道、皆さんが待っていてくれました。
そしてはるちゃんからちくわを一本ずついただきましたよ。
美味しかった~ ご馳走様でした。
さあ足慣らしもできたので、次の登山口のところまで車で移動です。
   

- *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
 
   

県道33号線に出て鬼無町へ走ると見えてくる袋山 
西部運動センター手前線路側にある自動販売機の駐車場に車を停めます。
袋山~勝賀山縦走の下山の赤子谷へ男性5人がデポ
その間私たちは、西部運動センターにトイレに行ったり25分程待ちます。
 

ここが袋山の登山口と誰が思うでしょうか
横断歩道のない県道を急いで渡ります。 
皆さんが揃ったら、エントツ山さんの説明の後出発~
   

今は営業していないピンクのモーテルが目印です。
コンクリートの道を歩いていくと
なんと梅の花が一輪咲いています。
春がやってきていますね
 
   
 
車道を道なりに
大正14年生まれのはるちゃんの戦争体験を聞きながら歩いて行きます。

大勢が歩いてくるものだから散歩中のワンちゃんもびっくりして吠えられました。
脅かしてごめんね。
   

左にミカン畑があり、左に回り込む ところから尾根に取りつき
しっかりした登山道はなく、踏み跡らしきところを歩いていきます。
左手に竹林がしばらく続きます。
直登だわ、上を目指してどんどん登って行きます。
   

雰囲気のいい雑木林なんですが、
足元には写真のような石がごろごろ、急登なので落石させないようにゆっくり登って行きます。
「ラ~ク」上から聞こえてきます。
ごろごろごろ、体の傍を転がって行きました。セーフ
こんな里山であるんです、こんなこと
 

もうそこが頂上のようです。 
 

袋山山頂にとうちゃこ
思ったより平で広いのでびっくりです。
先に着いた皆さんはもう寛がれています。
エントツ山さんは集合写真の準備万端
 
 
 
みんな揃ったところでハイポーズ 
「10分休憩!」思い思いに行動食を食べたりします。
 
 
岩の上には祠

 三等三角点もあります。
 

エントツ山さんの一声で出発です。
少し下ると瀬戸内海やこれから行く勝賀山が見えます。 
 

今日一番の難所の始まりです。
急降下の上に足元は滑りやすく、木々にしっかり摑まらないと下れません。
ここにはロープもありません。
10分程ではありますが、緊張の連続でした。
やっと安心して歩けるようになりました。
 

目的地の勝賀山の稜線が見えます。
この辺りの里山は自然のままのようで、蔓性のものが多いようです。 
   

前方から声が聞こえます。
祠があるようです。
近づいてみるとなんと傾いているではありませんか!
よく倒れないものですね。 
   

ここは「相越」のようです。木に括ってあります。
北に神高と赤子谷の分岐になっていますので、
左の221m峰に向かって少し藪っぽいところを登って行きます。
途中展望岩があり登って見ると
 
   


今登っていた袋山そして国分寺方面が見えます。
 
   

221m峰まで登って行くと、エントツ山さんが登ってきます。
わざわざ大岩の休憩所の確認に行ってくれていたようです。
縦走路は右に行くのですが、ピークからはうわさの大岩は見えないので、
左に少し下って行きます。気持ちのよい雑木林です。
   

目の前に巨石群が見えました。
なんと!この青い→岩の間を潜るんですよ。
 
   

潜り抜けると大きい岩
大きさが解るようにエントツ山さんがシェーのポーズをしてくれました。
倒れかかった岩や祠もあります。
 
 

みんな思い思いの岩ところでお昼にしました。
袋山も見えています。
    

はるちゃんとしまなみフラワーズはこんな大きな岩の上でした。 
食後のデザートに八朔をいただいてそろそろいきましょう 
 

 縦走路の尾根まで戻り、縦走路に復帰すると、ネットが…
ゴルフ練習跡地のネットのようです。
   

エントツ山さんを先頭に行列が続きます。
石に上にある祠の前を通過
 
   

左手には赤子集落そして太陽光発電 が見えてきました。
ここはなんと崩壊している痩せ尾根です。
慎重に渡ります。
   

右下には道路が見え、奥に勝賀山がずいぶん近くに見えるようになりました。
高松市街も一望できます。屋島やクレーター五座も見えます。
 
   

車道に出ました。
後でわかったのですが、朝デポした車は、この車道を東に下った展望駐車場においています。
もし歩けなくなった時、ここで待っていてもらえるようにとエントツ山さんの配慮でした。
しかし皆さん元気です。
西に100mほど歩いていくと 
   

赤子谷登山口です。快適な登山道です。 

 
 

4等三角点 ▽爺のプレートもあります
しっかり整備された道なのに赤いテープが多いです 。
   

祠のある広いところに出て、(祠を下から見てみました。)
少し行くと横木があり、跨いで細い道に入ります。
下りはここまで下ってくるようです。
   

いよいよ登りに入ります。奥に勝賀山が見えてます。
きつい登りにはさすがにロープがあり、助かります。 みんな頑張ってます。
 

「猫びたい」 というところに着いた一行は、
エントツ山さんの説明を聞いています。
眼下に串の山そして瀬戸内海を挟んで岡山側も見えてます。
   

猫びたいの先に進むと今度は高松市街が望めます。
そして最後の急登「馬がえし」です。
「ピオーネさん~すみれが咲いていますよ~」
しんどい登りに元気になります。
一輪そしてその少し上にも一輪そしてまた一輪
今日の嬉しい贈り物です。
 
   

振り返ると袋山からの稜線が見えます。 
大きい岩が現れたら山頂はもうすぐです。
   

絶景です。
岩清尾山や成願寺山が見えます。
そしてGさんは岩の上から木に摑まって国分寺方面の写真を撮ってます。
落ちないようにね
袋山の奥には堂山
 
   

勝賀山山頂とうちゃこです。
エントツ山さんはまた記念撮影準備中、ご苦労様です。
先にはるちゃんを始め皆さん元気に到着してます。

勝賀山は中世の讃岐国の豪族香西氏の城があったところです。
 
 

三等三角点「勝ヶ山」
みんな揃ったところでカメラをセットするエントツ山さん
 
   
 
みんなでハイポーズ
 
 
その後小休止
コーヒータイムまたまたいろいろいただきました。
ちょっと早いバレンタインのチョコや手作りの干し柿やさつまいもの甘露など
おなかも満足してそろそろ帰りますよ
香西方面に分岐がありますが、元来た道を下ります。
今度はこちらからも登ってみたいな
   
 
馬がえしを下って行きます。
小春日和というより暑いくらいです。
どんどん下りロープのところを下っていると
登りでは気がつかなかったツツジの蕾が今にも開花しそうです。
   

横木のあったところまで引き返し、左の広い道を下って行くと
車道に出ます。
   
 
車道を右に進みますが、左を見るとこんな感じです。どこに出るか興味深々です。
みんなのんびり歩いています。
列の後方を歩いていたkeitannさんが「ヒメオドリコソウ~」
前方の人たちは気が付いていませんね。
こんなところで見られるなんてラッキーだわ
   


屋島のほうもはっきり見える素晴らしいお天気です。 
 
 
 

全員無事に赤子谷まで帰ってきました。
デポしておいた車が待っていてくれましたよ。
 
   
 
ここから一宮寺に遍路道があるようです。

駐車場でハプニング
はるちゃんの車のバッテリーが上がってエンジンがかからない
エントツ山さんが、すぐにケーブルで繋いでくれてエンジンがかかりました。
この間にエントツ山さんが準備してくれた色紙に寄せ書きをします。
そしてしまなみ隊から手作りのケーキとコーヒーをいただきました。
美味しかった~ご馳走様です。
   

 最後にエントツ山さんから寄せ書きと
「パーゴワークス」のチェストバックの贈呈で
記念すべき「はるちゃん現役あやかり隊」ツアーを終わることができました。
   
 
小春日和の中、
約7時間のアップダウンの激しいコースをしっかり歩かれる
はるちゃんに現役パワーをもらいながら
全員が完歩することができ、忘れられない一日となりました。

エントツ山さんには
お一人で企画からシダや茨の刈込
当日の案内そして写真など色々細かなご配慮いただき、
本当にお疲れ様でした。
その上翌日には、テープの回収ごみの確認に行かれのには
ただただ頭が下がります。
本当にお世話になりありがとうございました。

ご一緒させていただいた皆さん楽しい時をありがとうございました。

はるちゃんずーと現役で

   
   

袋山261.8m・勝賀山364.1m 香川県
 
 
 
     
  ■ 2015年1月24日(土曜日)晴れ

  ■ メンバー 今治からはるちゃんとしまなみフラワーズ(池内さん・白石さん・古川さん)
         高知からは織田さん、岡田さん、松下さん、吉村さん
         香川で迎えたのはエントツ山さん、keitannさん、、やまももパパさん・やまももさん、
         佐々連さん・トンちゃん・ダイヤモンド爺ちゃん、むらくも・ピオーネ総勢17名
 
   国分寺カッパドキア8:27~9:27(一時間)-車で移動)-9:54-車デポ-モーテル横登山口10:27-
   袋山山頂11:11/11/25-大岩昼食12:17/12:42-赤子谷13:14-車道-勝賀山登山口13:16-三角点13:35-
   猫びたい14/04-勝賀山山頂14:21/14:38-尾根分岐15:01-駐車場15:26(約7時間休憩昼食含む)