home
アケボノツツジの開花が早い大タヲ山
前から行きたかったのですが、場所がイマイチよく解らず行く機会がありませんでした。

昨年ご一緒していただいた時ヤマガツオさんから地図をいただいていましたが
今回ヤマガツオさんから嬉しいお誘いがありました。

アケボノの開花が遅れていて20日に行くことに決定

高知組とはローソン波川店で8時半合流することになりました。



当日トリオは大野原のいつものところ7時に集合し、
reikoさんの車で集合場所に向かいます。

ところがいつも元気なkeitannさんが体調が悪いという
体調がよくなるといいのですが…心配です。

1時間で到着、暫くするとヤマガツオさん達もやって来られました。

久しぶりの再会を喜び、ご一緒するMさんは初顔合わせなのでご挨拶を済ませ
佐川駅でもう一人のNさんと合流し、聖神社駐車場を目指します。

土地勘のない私達はヤマガツオさんの車についていきます。

佐川から国道33号線を西に走り、横倉山が見えてくると
越知橋の手前にある「←大樽の滝」「←聖神社・オオタヲ山」から左折
 
   


県道18号線をひたすら道なりに走ります。

桐見ダムや採石場の風景も見えます。

左側に川を見ながら進んで行きます。  
   


分岐には道標がありますので、従って進んで行きます。 

9時半頃 聖神社入口に休憩所があり、手前の5~6台の駐車スペースに駐車
準備を済ませ、ラジオ体操をして歩き始めます。
keitannさんは体調が悪く、車で休むことに
 
   
 
ひじりばしを渡ったところから、直接登れるそうですが、
今回は聖神社対岸から時計回りで周回するという

駐車場の若葉に見送られ、谷のせせらぎを聞きながら
9時45分 聖橋手前「聖神社対岸入口」から出発~
   


最初から植林のなかの急登です。

自然林に変わっても急登が続きます。

皆さん元気にどんどん登られていますので
遅れないように頑張って登って行きます。
   


10時 登り始めて15分で、対岸に聖神社が望める展望所に着きました。
 
なんと凄いところに建立されたものです。
 
 

ズームしてみると、ますます感動です。
 


聖神社のほうに進んで行きます。 

落ち葉で滑りそうな道を下り
 
   


橋を渡って対岸に行きます。

ここからは少し足場が悪いところもあり慎重に歩いて行きます。
   

 
山道にはタチツボスミレが咲き、ヤブツバキの花が落ちていたり、
鮮やかなミツバツツジが咲き始めていたり、楽しみながら歩けます。 
   
 
 


こんな案内板が…

ロープの張られたところを進むと
   


10時20分 ここから撮影スポットに登るようです。
ここまで戻って来るので、ザックをおいて行くことにしました。

写真では分かり難いのですが、滑りそうな急斜面なので、
木に摑まってゆっくり登って行きます。

足元ばかり気にして登っていると、上から「滝よ~」の声
  
   


横を見ると滝です。
 


さらに上に登るようです。
足場の悪い滑るところをロープを頼りに登ります。

登りきるとそこは滝の上
岩の先まで行って覗くreikoさんと順番を待つ私
                                                    ↓ヤマガツオさん撮影 
   
 

足が竦むところに立って覗きこみます。

そこから上にはもう一つの滝があり、水辺にヤブツバキが落ちていていい感じ
   


さあ引き返します。これがまた急な下りで大変です。

一人づつ慎重に下って行きます。
もう一か所ではヤマガツオさんがロープを出してくださって助かりました。
 
   


ザックのところまで戻るとやれやれと思ったら
今度は吊り橋が見えています。

「三名以上一緒に渡らないでください」と
橋を渡ったところに書かれているようですので
一人づつ渡って行きます。

不安定な吊り橋で揺れる揺れる
   
 

吊り橋をやっと渡りきったと思ったら
暗~いトンネルです。距離は短い
まもなく出口の明かりが見えてきました。
reikoさんが見えているのは説明板
   


坑道を振り返ります。

待っていてくださったヤマガツオさんが記念撮影してくださいました。 
   


ここから聖神社への登りになります。
 
   


急な石段や梯子を登り
   


10時50分 見上げると聖神社です。
すごいところに建っています。
 


入り口にある説明板 
 


お詣りをして、窓からは山の風景が望めます。
 
   


窓から顔を出した私達ハイチーズ

休憩後窓を閉め、入口もきちんと戸締りをして下山開始です。

↓ヤマガツオさん撮影 
   


下る時も足元を慎重に下って行きます。
 分岐まで来ると左に曲がり林道へ下ります。
   


さっき渡った揺れる吊り橋が見えています。

まもなく鳥居が見えてきました。
 
   


聖神社の木の鳥居を潜ります。
ここまで下ればあと少しです。
 
 
 

登ってきたkeitannさんと合流し、谷沿いの道を下って行きます。
登山道脇にはテンナンショウ属が咲いています。
      
 
やがて対岸の青い建物「清流聖の家」が見えてきました。

11時14分 林道に下山です。

こちらからなら聖神社までゆっくり登っても20分で行けます。
   

林道脇に咲いていた花

・モチツツジ                 ・キランソウ                 ・ユキモチソウ 
 


1時間半歩きでしたが、滝あり、吊り橋ありと見どころも多く
楽しい周回をすることができました。


車に乗り込み、オオタヲ山の旧展望台に移動

案内板に従って分岐を左折し、舗装路のクネクネ道を走ります。

途中第一アケボノツツジ群生地に立ち寄ります。
   


ヤマガツオさんがアケボノツツジの開花を心配されていましたが
少し歩くとピンクが見えてきました。

昨年より花つきが悪いと言われますが
私達にはお初のアケボノをこれだけ見られたのですが大満足です。
 


その上満開のヒカゲツツジも一緒に咲いていて感動です。
 
 
 
   


再び車に乗り、数分で旧展望台に到着
ところが素晴らしい展望が見られるところなのにガスっていて真っ白です。

時刻は11時50分
ここにはトイレやテーブルと椅子もありますので、昼食にすることになりました。

日差しがないので、温かいラーメンが美味しい~
ゆっくり至福の時を過ごします。
   


あたりにはミツバツツジやフジツツジが咲いています。
   
 
 


昼食後、車に乗り込み未舗装の道を東に走ると
すぐに展望所と広い駐車場に着きます。

ますますガスで真っ白なので展望台には登りませんでしたが
北に中津明神山や遠くには石鎚山の展望も望めるそうです。残念(-_-)
 
 


12時30分 駐車場から奥に進むと
岩場に咲く鮮やかなミツバツツジが綺麗です。

遊歩道の道標から進んで行きます。
   


「これが遊歩道??」ロープが張られて枝が刈られ整備されています。
ミツバツツジが見頃です。
  
 


林道に出て左の突きあたりまでくると
第二第三アケボノ群生地の道標 

復路はこの林道から下る予定です。
   


暫く進み分岐を左へ
第二アケボノ群生地に行くと咲いています(^O^)/ 

一瞬でも青空が欲しいと欲張る私です。
 

アケボノを楽しむトリオです。

↓ヤマガツオさん撮影 
   


keitannさんはまだ体調がよくないようなので、ここから引き返し
私達は第三アケボノ群生地に向かいます。 
   


途中にも次々と咲いています。
 
アケボノとヒカゲのツーショットも
   
 

さらに進むと
「タムシバも咲いていますよ~」の声
 
   


斜面下に
なんとアケボノ・ヒカゲ・タムシバのスリーショット
 


激写中のヤマガツオさん

眼下に花つきのいいアケボノが咲いています。
 
 


ガスの中のアケボノもしっとりとしていい雰囲気です。
 
 
 
   
 
 

たっぷりアケボノ鑑賞を楽しんだので、引き返します。

林道まで引き返し、林道を下って行きます。

林道から駐車場が見えています。
keitannさん体調良くなったかしら~
 
   
 

駐車場近くにこの日一番花つきのいいアケボノが咲いていてみんなで大喜び
 


撮影にも熱心です。     最後に記念撮影をして下ります。

 ヤマガツオさん撮影↓
   


keitannさんお待たせ~

下山までガスは晴れることはありませんでした。
またおいでということですね。
   

駐車場付近に咲いていた花

・タチツボスミレ             ・ニョイスミレ                  ・ニガナ 
 


アケボノとヒカゲそしてミツバツツジを満喫した私達はオオタヲ山を後にして
分岐まで引き返して、法面に咲くヤマブキを見ながら葉山方面に下り須崎市道の駅へ

時刻は14時50分

予定ではこの後鍋焼きラーメン店に行くことになっていたのですが
予定時間より早く下山してきたので、ここで解散となりました。

私達は、道の駅で夕食用にカツオのタタキを購入し
私とreikoさんはせっかくここまで来たので鍋焼きラーメンを食べて帰ることにしました。
やっぱり美味しいですね。

これも高知に来る楽しみの一つです。

お腹も満たし、一路香川を目指します。
私達には珍しく早く岐路に着くこととなりました。
 


ご案内頂いたヤマガツオさん、ご一緒していただいた皆さん
大変お世話になりありがとうございました。 
お手軽コースでお花見も満喫、楽しい一日となりました。

また機会があればご一緒宜しくお願いいたします。

今度は貝の川から登ってみたいと思います。

ヤマガツオさん沢山の写真ありがとうございました。地図もお借りしました。

県道から聖神社までのルート 
 

聖神社周回ログ 
 

聖神社から旧展望台までのルート 
 
   
   
   
   
   

聖神社(土佐の投入堂)・大タヲ山(高知県)
 

 ◆ 2019年4月20日(土曜日)晴れのち曇り

 ◆ メンバー 高知組 ヤマガツオさん・わかめさん・Mさん・Nさん
          香川組 keitannさん・reikoさん・ピオーネの7人
 ◆ 聖神社P9:43-見晴らし場所10:01-滝上部10:25-吊り橋10:41-聖神社10:51/10:59-聖神社P11:15
                                         (約1時間30分 休憩含む)
   (車で移動)⇒第一群生地11:38⇒(車で移動)⇒大タヲ山旧展望所(昼食)11:50/12:27⇒
   第二・第三群生地巡り12:30/13:30