home
塩生山は随分前に塩生から一度登ったことがあったが

新浜登山口から塩生山登山口を周回することにしました。

詫間小学校を過ぎ詫間中学校方面にまっすぐ進み
おおした歯科の交差点を右折しすぐ斜めに左折して、
三叉路を左にまっすぐ進むと数分で登山口に着きます。
 
そこには立派な案内板があります。広くなった路肩に駐車
14時36分 新浜登山口から山頂を目指して歩き始めます。

最初は舗装路を進みます。
   


ハコベが咲き始めています。

 この後「頂上まで○○m」の案内板があるので安心して歩けます。
   


登山道は整備されていて、緩やかな登りで歩きよいです。

所々にブイもあり、気配りが見えます。

「山たいせつに ゴミすてないで」「すべり 気をつけて」
 


14時43分 道標に従って右に登って行きます。

頂上まで280mの登りのようです。

「←詫間新八十八ヶ所」も気になりますので次回寄ることにします。
 


階段が続きますが、ブイの励ましの言葉に元気づけられます。
 
   


須田保育所緑組って
ロープも張られているし、子供たちもよく登られているのでしょうか
 
   
 

須田保育所の園児が書いた絵を見ながら
楽しく登って行きます。
   


ブイに「あと50m」
急な階段をひと登りで
   


14時57分 塩生山山頂に到着

なんとゆっくり登っても20分で着きました。
   


貸切で展望を楽しみます。

北側は「里山歩きに医者いらず」の向こうに粟島
 
 

西側は横峰山の向こうに紫雲出山、眼下には須田港
 


善通寺五岳山は霞んでいます。 
 
 

爺神山と山条山
 
 

三等三角点/高尾戸 140.6m

15時7分 山頂を後にし、塩生へ
急な階段を下って行くと
 


すぐに緩やかな道になり、石碑やベンチがあります。
 
   


西の開けたところからは妙見山と手前に博智山が見えています。

階段の両側には俳句がずーと吊るされています。
お年寄りや詫間中三年生の俳句が多く皆さん上手に読まれていました。
 
   


階段を下りきると急に目の前が開けた。
 
 
 

先日地元自治会の住民らでつくる「塩生里山を守る会」がヤマザクラの300本を植樹したようです。
2022年までに5400本を予定しているとか
ヤマザクラの里山になるのが楽しみです。
 


下って行くと角にはふれあいの丘があり
左折してさらに下って行きます。
   
 

あちこちで道標がああります。

舗装路を下って行きます。
よくわからずまっすぐ下って行きましたが
本当の登山道入り口は左にUターンして下るようです。
 


太陽光パネルの横をまっすぐ進み

( どちらも振り返って撮影)
   


水路に沿って細い道を進むと車道に出ました。
 
塩生自治会館の裏を右に進みます。
   


塩生自治会館の隣は毘沙門天が祀られている公園があり
子供会が綺麗に花を咲かせていました。
 
   


すぐの交差点から民家に咲くミモザや枝垂れ梅や蕾のモクレンを楽しみながら
まっすぐ進むと15分程で駐車地点の新浜登山口に到着
15時38分 さあ早く帰らなくちゃ~

次は桜のお花見の時に訪れてみたいものです。
 
   



塩生山登山口から登る場合

塩生自治会館の交差点から見えた案内板から左に入って行きます。
 
   

細い民家の間をまっすぐに進むと登山道に突き当たり
「頂上まで630m」の道標に従って登って行きます。
 
    


 
   
   
   
   
塩生山(はぶやま) 140.6m (香川県) 
 

 ◆ 2020年2月25日(火曜日)晴れ

 ◆ メンバー ピオーネ単独
 ◆ 新浜登山口14:36-塩生山山頂-14:56/15:06-塩生山登山口15:23-車道歩き-新浜登山口15:38

                          (約1時間内車道歩き15分)