恒例になったさぬき里山忘年登山に昨年から参加させてもらうようになり、 和気藹々で楽しかったことを思い出します。 今年は高松が幹事です。 reikoさんは義父の交通事故で大変なのに忘年会会場の手配や皆さんの連絡をしていただきました。 そして今回のルートは堂山~六つ目山~伽藍山~狭箱山縦走となりました。 後は当日のお天気が気になります。 ここはえ~ちゃんお庭みたいなものでkamatamaさんとお二人には下見などお世話になりました。 |
||
心配したお天気はまずますのようです。 10時に堂山南登山口駐車場に集合なので、9時にkeitannさんちに行き、登山口に向かいます。 ほとんど信号が緑でスムーズに走り、少し前に到着 もうみんなが待っていてくれました。ちょっとしたハプニングがありましたが、 みんな揃ったところでえ~ちゃんの挨拶から始まります。 車道を歩いて岡本登山口に向かいます。やっぱり先頭はえ~ちゃんです。 |
||
土手を歩くときクレーター五座が見えます。 池の紅葉が綺麗です。 |
||
畑の間を通り、スズメウリの実やサネカズラがあり、撮影しながらのんびり歩きます。 柿の木畑に来たとき、収穫されている方がいたので、声をかけたところ、 「甘柿だよ、落ちているはとってもいいよ」と言っていただいたので トンちゃんと数個拾いました。ありがとうございます。 |
||
私達が拾っている間皆さんは岡本登山口で待っていてくれました。 ここから登り始めます。すぐにイノシシ捕獲注意の看板があります。 |
||
鉄塔保線路なので整備されていて、歩きよいです。 二つ目の鉄塔からは今から行く展望台が見えます。 |
||
みんな何を見ているのかな 近寄るとなんとシャシャンボの実、美味しいというので食べてみました。 甘酸っぱく美味しい~(^.^) |
||
綺麗な紅葉もあります。 急な登りも皆さん元気に登っています。 |
||
分岐までやってきました。 まずは堂山展望台に向かいます。 |
||
ここには山にはない皇帝ダリアが咲いているではありませんか。 みんなびっくりぽんでした。 展望台手前には1000回以上登った人の名前があります。 「え~ちゃんだって登っているんじゃないの」って聞いたら 「数えてないからわからない」って |
||
展望台にとうちょこ 天気が良ければ素晴らしい展望なのに今日は霞んでいて残念です。 |
||
三等三角点星ガ峯もゲット みんなで記念撮影です。 |
||
ヤマガラちゃんと遊ぶですが、お腹がいっぱいなのか 掌のピーナツには来てくれませんでした。 さあ堂山に向かいます。 |
||
鉄塔分岐まで戻り、急坂を登って行きます。 その途中綺麗なシマカンギクの群生を見つけて交代で撮影します。 |
||
また下って登り返すと 302mの堂山に到着 ここでエントツ山さん上着を脱ぎます。ここまででもずいぶん汗をかきました。 下りで沢山の真っ赤で可愛いヒヨドリジョウゴを鑑賞 |
||
え~ちゃんから色々教えていただきながらすすみます。 これから登る六つ目山がみえます。 |
||
少し移動すると眼下にうっすらと高速道路そして奥には瀬戸内海が見えます。 頑張って急登を登ると |
||
304m堂山北嶺にとうちょこ ここで小休止 気温は13度 |
||
keitannさんからいちごの配給です。山での果物って美味しいですね。 山頂で記念撮影 (三脚がないので、地面の落ち葉に石を台にしたらえ~ちゃんが写ってないわ。すみません) |
||
太い木の下にある祠を見ているやまももさんたち エントツ山さんは何をしているんでしょうね マンリョウが綺麗です。 もうお昼が近いのですが、六つ目山の山頂で食べることにして堂山を後にします。 |
||
今度は急な斜面を下ります。 途中の大岩があるとエントツ山さんが登ります。 |
||
木に摑まりながら慎重に下って行きます。 堂山から六つ目山には尾根コースと谷コースがあります。 谷コースのほうに下って行きます。 |
||
これから登る伽藍山も見えてます。 |
||
トトロの森?と言われる静かな樹林帯を進み |
||
登り返すと 尾根コースと合流になります。 |
||
やまももさんからいただいた飴を口に入れ 縦走一番の急登の前にみんなで気合を入れます。 ダイヤモンド父ちゃんの黄色のラ・スポルィバ靴 が目立ってます。 |
||
さあひと登りでお昼です。頑張って行きますよ。 一合目からキツイ登りですね。 |
||
三合目を過ぎるとロープもあり助かります。 ますます急坂になります。 |
||
ロープや木に摑まっていないと滑りそうです。 両手両足を使って登ります。 |
||
七合目を過ぎ、九合目 あれ!この標識に偶数がないじゃない え~ちゃんによると今から下る高松西インター登山口のルートは偶数の標識だそうです。 |
||
岩が現れると山頂は目の前です。 もう汗びっしょりです。 やっと317m六つ目山山頂にとうちゃこです。 さあお昼にしましょう |
||
その2へ |
||
堂山302m・六ツ目山317m・伽藍山216.1m・狭箱山158m縦走(香川県)その1 |
◆ 2015年12月6日(日曜日)曇り ◆ メンバー え~ちゃん・エントツ山さん・kamatamaさん・ダイヤモンドじいじ・トンちゃんご夫妻 reikoさん・やまももパパさん・やまももさんご夫妻・keitannさん・ピオーネの10名 夜の部のみkazashiさん参加で11名 |
◆ 堂山南登山口10:00-岡本登山口10:17-展望台10:58/11:08-堂山11:21 -堂山北峰11:37/11:45-六つ目山12:41/13:08-伽藍山14:22-狭箱山14:44-登山口15:16 -車-六つ目古墳15:27-車-堂山南登山口(約5時間20分休憩含む) |