15日綱付山に向かっていた歩いていた時、keitannさんから 日曜日の山行の天気予報が悪くなったから、明日(16日)に変更の電話 その後いろいろ連絡してくれて高知のお二人もご一緒できることになりました。 それならばと、みんなが歩いてないコースで個人では配車が必要な縦走を計画してくれました。 当日高松組のえ~ちゃん・reikoさんと豊浜SA7時半待ち合わせして、高速を走らせます。 高速から見える雲海や朝日に赤く染まる霧氷を見ると雪山が気になりますが 高知に入ると晴れ、気持ちの入れ替えは早い 須崎ICで下り、お昼のおにぎりを調達して、待ち合わせの斗賀野トンネル手前に急ぎます。 高知の二人と合流して登山口近くまで行きます。 そこでアカリプタさんから今日の行程表をいただきました。 コースから車の配車まで考えていただいてありがとうございます。 |
|
桑田山神社近くに車をデポするまで私達は散策 一株のヤブコウジが真っ赤なさくらんぼのような大きな実をつけています。 |
|
デポして戻ったところで、皆さん上着を脱いで出発です。 車道を少し歩き始めた時、車が2台やってきました。 なんと高知のOさんたちとはるちゃん達ではありませんか! ここで会えるとはびっくりぽんです。 私達と同じコースを歩かれるようです。 |
|
川の内登山口です。 ここから坂本龍馬脱藩の道を歩いて行きます。 |
|
ここから朽木峠(旧葉山)に登って行きます。 |
|
南に蟠蛇ヶ森が見ながら緩やかに進みます。 植林の中も整備されています。旧の案内板が混ざっています。 |
|
あれ!新しい車道ができています。登山道を横切って登って行きます。 |
|
坂本龍馬脱藩の碑があります。 2010年のNHK大河ドラマの龍馬ブームで設置されたのでしょうか |
|
植林の木漏れ日の中歩いて行くと |
|
30分程で朽木峠に着きました。 ここは高知、佐川方面の勤皇党と葉山勤皇党の合流地点 葉山藩と摸した門があります。 朽木峠には坂本竜馬いわれの案内板が沢山設置されています。 その峠から葉山村側に数歩の所には馬頭観音が奉られていたようです。 そこには実際の馬の姿が彫られているのが珍しいとか |
|
一角に鉄パイプで手作りの展望台があり、 竹と木で組まれた階段を上ると葉山村の集落を見下ろし、 遠くには鶴松森や不入山が見えます。 |
|
こんな体重制限の標識がありましたので、三人づつ交代で登ることにしました。 まあそんなに重いわけではないのですが… ここから蟠蛇ヶ森に行きます。山頂へ1.5kmです。 |
|
植林の中を進んで行くと、咲き残りのツルリンドウが一輪 |
|
鳥形山がはっきり見えます。 それから急な登りが続きます。 みなさんどんどん登って行きますが、私は昨日の疲れで遅れ気味になり必死でついていきます。 |
|
「山頂へ1.3km」 なおも登りは続きます。 皆さんが待っていてくれました。休憩いいえそのまま進むことにしました。 |
|
ヤブツバキが一輪 見上げると高いところに咲いています。 急登が続きます。 |
|
石灰岩が見えだすと山頂は近い 一等三角点万朶森 |
|
三角点の傍にはヤブツバキの木が多くあります。 |
|
すぐに山頂展望台です。素晴らしい展望に皆さん大歓声 |
|
須崎湾や太平洋が望めます。 |
|
展望台に登って、山座同定 今日は地元の方がおいでますので、教えてもらえます。 眼下に須崎湾・野見湾・太平洋が広がっています。 |
|
鶴松森・鳥形山 |
|
中津明神山 |
|
下でクムトマトさんが待っています。さあお昼にしましょうか 重い水まで持ってきてくれてみんなに美味しいコーヒーを入れてくれました。 |
|
持ち寄ったおやつも出てきました。みんなで乾杯~ 春の陽気に至福の時を過ごします。 |
|
記念撮影が終わった時、はるちゃん一行がやってきました。 お久しぶりです。一年ぶりの嬉しい再会です。 みんなで記念撮影です。 |
|
三角点の近くの石鎚神社を教えてもらって行ってきました。 登山道から下の岩場なので教えてもらわなかったらわかりませんでした。 ありがとうございました。 |
|
お詣りして引き返し、皆さんとお別れです。 そろそろ花散策もありますので、桑田山に下山します。 |
|
登山道にまだシモバシラが残っているではありませんか! 車道や登山道を歩いて下って行きます。 |
|
登山道に入ります。 山頂まで車道がついているので登山道は荒れていますね。 |
|
花散策したり、展望を楽しんだり |
|
車道からの展望 |
|
鉄塔までくるとそこはもう春のよう タンポポや菜の花が咲いています。 |
|
展望を眺めながら小休止 |
|
ゆっくりしていたら、はるちゃん達が追いついてきました。 本当に皆さんお元気ですよね。 元気のパワーをいただいて下って行きます。 |
|
ここまでで見た花❀ | |
コショウノキ コショウノキの実 ハナワラビ |
|
気の早いフジツツジ ハナミョウガ ヤマアイ |
|
シマカンギク ニジギク オモト |
|
タンキリマメ 白いタンポポ オオイヌノフグリ |
|
ミカン畑の中を下って行きます。 |
|
石垣と民家の中を通って行くとヤクシソウがまだ咲いていました。 |
|
ツバキカンザクラの木の下まで来たとき、一輪でも咲いていてほしいとうろうろ探しましたが 残念ながらちょっとはやかったようです。 2月27日には一晩だけのイベント夜桜&キャンドルナイトがあるようです。 |
|
ここから山頂まで2hの案内板があります。 畑ではじめてみる風景なので何をしているんだろうと尋ねると 文旦を地熱を利用して酸味を少なくするやり方だそうです。 |
|
デポした車が見えました。あと少しです。 ガードレールに大根が~ |
|
駐車場手前から先ほど下ってきた蟠蛇ヶ森を見上げます。 |
|
車を回収して花散策に急ぎます。 バイカオウレン |
|
ユキワリイチゲ |
|
一日中快晴で、春のような暖かさで申し分のない登山日和に 初めての縦走路を歩くことができました。 ご一緒していただいた皆さんお世話になりありがとうございました。 一足早い春を感じた一日でした。 また宜しくお願いします。 |
|
蟠蛇ヶ森 769.8m (川の内より)高知県 |
◆ 2016年1月16日(土曜日)快晴 ◆ メンバー え~ちゃん・keitannさん・reikoさん・アカリプタさん・クムトマトさん・ピオーネの6名 |
◆ 駐車場9:42-川の内登山口9:50-朽木峠-10:18/10:24-蟠蛇ヶ森山頂11:18/12:32 -鉄塔13:40-桑田山神社14:22-駐車場14:29(約5時間休憩含み) |