home
 ゴールデンウイークに入った2日は真夏のようなお天気でしたが、
keitannさんはOKですが、reikoさんが予定があるというので、3日に三人で出かけることにしました。

当日豊浜SAに6時半に待ち合わせます。
連休初日ということで、駐車場は朝早いのに県外ナンバーが多く満車状態
間もなくreikoさんも到着し、今回はreikoさんの車で出発

金砂湖でトイレ休憩に止まると、
後ろに止まった車から降りてきたのは、なんとヒコーキさん達でした。
「お久しぶりです~」
本当に嬉しい再会です。
ヒコーキさん達は、赤星山に行かれるそうなので、先に出発
中尾の入口までやってきました。
少し進んだところで目の前の山の上の雲が怪しい
相談の結果赤星山に変更
林道終点までガタガタ道を行きます。

先に着いたヒコーキさん達は準備中でした。
さあ私たちも早く準備して遅れて出発です。

今回は反時計回りで行くことにしました。
林道沿いにはすぐにホタルカズラが次々に咲いています。
すみれはもう終わっていました。
 
   

先を行くヒコーキさん達が見えます。
私たちはうろうろ花を探しながら、歩いて行きます。
左側はずいぶん切り開かれています。
 
   

ヤマシャクが咲いています。ちょっと寄り道して花散策
まだ朝が早いので開いたのは少ないのですが、
でもこのくらいのほうが好きです。
咲き残りのサイコクサバノオやニリンソウも
そしてハシリドコロは一株やっと見られました。
オオツクバネウツギも咲き始めています。
 
   

新緑が綺麗です。
グリーンシャワーを浴びながら進みます。
 
 

小滝の傍の梯子を登って行きます。
この林道はどこまで続いているのでしょう?
 
   

高知方面の山には怪しい雲が…
ミツバツツジがなんとか咲いています。
 
   
 
登山道には沢山の花が咲いています。
ツクバネソウ・エンレイソウ・タニギキョウ・ユキザサ・ホウチャクソウ・チゴユリはまだ蕾
ミヤマハコベ・ジロボウエンゴサク・テンナンショウ・ニリンソウ

新緑の中を花散策しながら、気持ちよく登ってきました。
峨蔵越の分岐です。
   

右の尾根を登って行きます。朝が早かったので、小腹が空いてきましたよ。
鉄塔のところで小休止します。
吹く風は気持ちいいがじっとしていると寒いので、
風の当たらないところで、おにぎりを一個食べます。
   

下界は晴れているのですが、いやなこの雲
二ツ岳の山頂も雲の中です。行かなくよかったね。
何とか昼まで降らないで!
さあ登ろう
 

ヒナワチガイソウ 
 
エイザンスミレ
   

登り始めるとまもなくバイケイソウが青々としています。 
   
 
ヤマエンゴサク
 
まだ綺麗なニリンソウ
   

カタクリが見えだしました。しかし終盤のようです。 
うろうろして何とか綺麗なのを見つけて
   

高度を上げていくと
この辺りは芽吹きの中のミツバツツジが綺麗です。 
   

オオカメノキが今は盛りと咲いています。
ミツバツツジとツーショットで 撮る二人
   
 
なかよしカタクリ
 
花の後ろには、実になりかけたカタクリが…
一緒に見るのは初めてです。
   

崩れたところを気をつけながら登り、しばらく進むと山頂尾根分岐です。
あともう少し 
   

石楠花尾根を登りだすと木々の間からピンクのアケボノが見えだすと
みんな元気になります。
 
   

ここからはカタクリロードです。
かたくりの花はやっぱり中の模様がある方がいいですね。 
   
   
   

綺麗に咲いているカタクリの花
カタクリがずいぶん広がったように思えました。
しかし残念なことにそのカタクリの真ん中になんとティッシュが捨ててあるではないですか
なんというマナーの悪さ
情けないですね 
 

山頂にとうちゃこ 
先行されたヒコーキさん達も食事を済ませてのんびりしています 。
   

振り返って二ツ岳を見ると山頂は雲の中です。
赤星に変更してよかったとまた思ったのでした。
そして眼下を見下ろすといいお天気ではないですか 
   

ヒコーキ隊が先に下山です。後で追っかけますからね。
私たちもお昼にします。
するとなんと黒い雲がそしてポツン
いやな予感 急いで食べます。
 
   

お二人が豊受山方面に行ったことがないというので、
ちょっとだけ行ってみることにしました。
 
   

アケボノが綺麗に咲いています(^O^)/
展望岩までいけたらと思っていたのですが、
これだけ咲いているのを見たら 満足
降られないうちに下らないとと気持ちが焦りますので、山頂まで引き返します。
 

山頂まで戻るとずいぶん少なくなっています。
やはり皆さんも雨を心配されているようですね。
私たちもさあ急いで下りましょう
 
   

下りながら木々の間から見える斜面のピンクが写せるところがないか探しますが…
まあなんとか見えました。
 
 

尾根の分岐まで戻ってきて、まっすぐ進みます。 
石楠花尾根には、ことしも蕾が少ないようです。
カラマツの新緑がいいです。
   

 気持ちのいい雑木林まで下りてきました。
ヤマナシの大きな木の下にはニリンソウ
グループの方が休憩されています
私たちはそのまま下って行きます。
   

ヒコーキさん達に追いついてきましたがまたお別れです。
だって私たちもここから花散策 
ヤマシャクにナツトウダイ
   

イチリンソウがまだ綺麗に咲いているではないですか
撮影中にポツンポツンと雨が降ってきました。
カッパを着るほどではないので、傘をさいて行くことにしました。
オトコヨウゾメが風に揺れていました。
 
   

先を歩くkeitannさんが広い登山道を下って行きます。
鉄塔まで下りてきました。お二人は初めての道です。
こんなに下らないはずなのにおかしいと思い、元来た道まで引き返します。
ちょっと迷い、ドキッとしましたが、焦らず探します。
踏み跡が薄く、木が倒れて分かりずらくなっていました。
登山道に復帰し、林道の登山口まで戻ってきました。やれやれです。
あとは林道を下るだけ
 
   

それでも花を探しながらうろうろ
なかなか車にたどり着けない私達です。

フッキソウにユキザサは満開 
   
 
やっと駐車場にとうちゃこ
とっくにヒコーキさん達の車はありませんでした。
車の傍には黄色い花がいっぱい
ミツバツチグリ?
さあガタガタ道を帰ります。
   

しかしまっすぐ帰らないのが三人組
車道脇の花散策です。

▼アケビ                           ▼ユキモチソウ 
   
▼コガクウツギ   ▼ウツギ
   
▼ミツバアケビ   ▼マユミの花
   
▼キシツツジ  ▼ジャケツイバラ 
   
 
時間が早いので、コーヒーでも飲もうと
金砂湖の平野橋手前200mのところにある

Cafe Green Hat へ

テレビ朝日系「人生の楽園」で絶景の山カフェとして取り上げられたそうです。

ここからは赤い平野橋が見えます。
   

山頂でゆっくり食べられなかったので、お腹もすいてます。
ランチもできるというので、パスタ&チャーハンを注文
景色を眺めながらのんびり おしゃべり
   


 二ツ岳を変更して赤星にしたおかげで、
見頃のヤマシャクを始め沢山の花を見ることができました。
山友との嬉しい再会
そしてのんびりランチまででき、最高の一日でした。
ご一緒してくれたteitannさんreikoさんありがとうございました。
reikoさんにはガタガタ道を運転お疲れ様でした。
   

赤星山 1453.2m 愛媛県
 
 
  ◆2015年5月3日(日曜日)曇りのち雨

  ◆メンバー keitannさん・reikoさん・ピオーネの3名
  林道終点登山口7:45-林道出会8:10-峨蔵越分岐8:30(小休止)-山頂分岐10:22-山頂10:42/11:15(昼食)
  -山頂分岐11:30-中尾分岐11:58-上の登山口13:12-駐車場13:35(5時間50分休憩含む)
   ※花散策の為時間は参考になりません